HOME > お知らせ

9/16(土)開催 令和5年度「青少年防災・減災未来フォーラム2023」参加者募集について!

  • 9/16(土)開催 令和5年度「青少年防災・減災未来フォーラム2023」参加者募集について!

令和5年度 山形県青年の家 主催事業 「青少年防災・減災未来フォーラム2023」が9月16日(土)に青年の家で開催されます。

昨年度の参加者から大変ご好評いただきましたので、今年度も講師に、311いのちを守る教育研修機構協力研究員(東北大学非常勤講師・元宮城県石巻西高校校長)の齋藤幸男氏をお迎えし、さらにバージョンアップした講義とワークショップを行ってもらいます。

 

あなたがこれまで見えていなかった、知らなかった防災・減災についての現状や知識を学ぶことができます。必ずや良い経験となる事でしょう!
ご応募お待ちしております。

 

対象 県内の高校生、大学・短大・専門学校生、ボランティアサークル・

   団体のメンバーや指導者等

   50名程度(※応募多数の場合は調整あり)

 

申込 (1)別紙申込書に記入のうえ、URLまたはメールで申し込んでください。

      学校等団体としての申込の場合は、まとめて申し込んでください。

   (2)締め切り:8月31日(木)まで

 

詳しくは以下のURLから開催要項やチラシ、参加申込書をダウンロードしてご覧ください。↓

https://www.pref.yamagata.jp/701005/kensei/r5bousaigensai.html

2023.07.14:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

9/2(土)開催 令和5年度「ボランティア実践セミナー」参加者募集について!

  • 9/2(土)開催 令和5年度「ボランティア実践セミナー」参加者募集について!

令和5年度 山形県青年の家 主催事業 「ボランティア実践セミナー」が9月2日(土)に青年の家で開催されます。

花笠ほーぷ隊さんによる、疑似体験「疑似体験を通して知的・発達障がいへの理解を深めよう!」

山形レクリエーション協会さんによる、実技講習「アイスブレイキングのコツを学び実践しよう!」の2本立てで行われます。

『参加して良かった』と、きっと思えるはずです!

 

対象 (1)YYボランティアサークルで活動している中高生及び担当者

   (2)高校の部活動等でボランティア活動を行っている高校生及び担当者

   (3)青少年ボランティアに興味・関心のある方

    定員30名程度

   ※申込多数の場合は人数調整のお願い、および抽選となる場合もございます。

 

申込 (1)別紙申込書にご記入のうえ、メールでお申し込みください。

      サークルや学校等団体としての申込は、まとめてお申し込みください。

   (2)締め切り:8月23日(水)17:00まで

 

詳しくは以下のURLから開催要項やチラシ、参加申込書をダウンロードしてご覧ください。↓

https://www.pref.yamagata.jp/701005/kensei/shusaijigyou/r5borannteliajissennsemina-.html

ご応募お待ちしております。

2023.07.14:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

青年の家主催事業「SDGs×スポGOMI」が山形新聞に掲載されました!

  • 青年の家主催事業「SDGs×スポGOMI」が山形新聞に掲載されました!
432.2KB - PDF ダウンロード

6月24日(土)山形県青年の家で行われた令和5年度 持続可能な社会づくり体験1「SDGs×スポGOMI」の様子が山形新聞に掲載されました。

 

記事の詳細は上記PDFファイルをご覧ください↑

 

また、当日の様子は以下のYYボランティアビューローHPにも掲載しております↓

http://seinen.jp/log/?l=528811

2023.07.10:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

大石田そばを育ててみませんか!?【参加者募集!】

  • 大石田そばを育ててみませんか!?【参加者募集!】
3.5MB - PDF ダウンロード

青年地域活動団体のひとつ、「大石田にぎりばっと部」さんからのお知らせです!

そばの種まきから、刈り取り・石臼挽き・そば打ちまでの体験できるステキな親子活動のご案内です。

さらに、なんとっ!

スイカ選果場見学・そば殻ワークショップ・そばの染色染めまで体験できます。

定員はわずか10組のみ。

しかも、先着順です。

ご参加の方はお早めにご応募ください!!
 

詳細は↑上記のPDFをご覧ください。

2023.07.06:青年の家:コメント(0):[お知らせ]

参加費無料!「スポGOMI甲子園2023 山形県大会」開催決定!!

  • 参加費無料!「スポGOMI甲子園2023 山形県大会」開催決定!!
1.8MB - PDF ダウンロード

『全国大会への切符を手にして、東京に行きたいか~っ!?』

 

高校生の皆さん、3人1組(15~18歳)のチームで、60分の制限時間内に定められたエリア内で力を合わせてゴミを拾い、その質と量をポイントで競い合う、地球に最も優しいスポーツを行ってみませんか?

優勝チームは県代表として11月に東京で開催される「全国大会」へご招待いたします!

詳細は↑上記のPDFをご覧ください。

 

または、↓美しい山形・最上川フォーラムさんのHPをご覧ください。

https://www.mogamigawa.gr.jp/

2023.07.02:青年の家:コメント(0):[お知らせ]