8/22(金)の山形新聞に「YMLP実行委員会」の社会公益賞受賞が紹介されました!
このたび、YYボランティアサークルの一つである小児がん支援NPO団体『山形 Make Lemonade プロジェクト実行委員会(以下 YMLP実行委員会)』が、山形キワニスクラブ様より「社会公益賞」を受賞した様子が、山形新聞(2025年8月22日付)に紹介されました。
紙面画像は上記PDFをご参照ください↑
山形キワニスクラブは、社会奉仕団体国際キワニスの県内組織として地域の子ども支援や社会奉仕に取り組む団体です。今回の「社会公益賞」は、子どもたちのために地域で活動する団体や個人を顕彰するものであり、YMLP実行委員会のこれまでの取り組みが評価されました。
YMLP実行委員会は、地域でのレモネードスタンド開催や募金活動などを通じて得た支援金を山形県内の小児がん患者さんとそのご家族への支援に充てるほか、医療機関や地域と連携した支援活動を展開しています。
プロジェクトの詳細は以下のページをご覧ください↓
http://seinen.jp/log/?l=534802
今回の受賞を励みに、今後も小児がん患者とそのご家族、医療従事者ならびに関係者の支援に一層努めてまいります。受賞に際し、ご支援・ご協力いただいた皆さまへ心より御礼申し上げます。
受賞式当日の様子は以下のページをご覧ください↓
https://seinen.jp/log/?l=554224


10/26主催事業『ボランティアフェスタ2025』参加者募集について!
10月26日(日)に青年の家主催「ボランティアフェスタ2025 ~明日のボランティアを創造しよう~」を開催します。
YYボランティア登録サークルをはじめ、県内のボランティア団体やボランティアに関心のある中学生以上の皆さんが一堂に会する交流の場です。
講話や実践発表、芋煮交流、トークミーティングなどを通して、活動のヒントや仲間づくりにつなげましょう。
【日時】令和7年10月26日(日)10:00~16:00
【場所】山形県青年の家
【対象】YYボランティア登録サークルを中心とした県内ボランティア団体
中学生以上のボランティアに興味がある方 (定員40名程度)
【持ち物】筆記用具、内履き、飲み物、スマートフォンまたはタブレット端末、参加費 等
【参加費】900円(昼食代800円・保険料100円)
【申込】下記QRコードまたはURLからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1Wg161NJDum4P5i94TjWSHZYThtS8rAdzwDsoRYt0X5s/

(天童市)10/12『ヌマリンピック中高生ボランティア』の大募集について!
10月12日(日)に天童市西沼田遺跡公園において、1年で最大のイベント「ヌマリンピック」が開催されます。その運営のボランティアスタッフを大募集しています!
ヌマリンピックのコンセプトに共感し、一緒にイベントを盛り上げてくれる方、ぜひご参画ください!!
☆注目ポイント☆
・お茶と軽食を用意しています♪
・希望者にはボランティア証明書と発行します♪
・お礼として金券1,000円分をプレゼント♪
【日時】 令和7年10月12日(日)10:50~15:30
【場所】 天童市西沼田遺跡公園(天童市矢野目3295)
【募集対象】 中学生、高校生、大学・専門学校生 50名
【申込み】 チラシ記載のQRコードから9月26日(金)までにお申し込みください。
※チラシは上記PDFからダウンロードできます↑












