「くらべる東西」
今日の朝、テレビで写真集の特集をしていました。スマホやデジカメで写真をとるぐらいのレベルですが普段みない写真をみると刺激されますね。
湯船の位置が違う、「えーそうなんだ」、お稲荷の形が違う「えーそうなんだ」
私の本日の朝は、こんな始まりでした(笑)
こういうの見ると行きたくなりますね、「西」へ!
「金沢行ってきました」
先々週、家族で初の金沢に行ってきました。北陸新幹線開通から混んでいるとは聞いておりましたが確かに混んでいました。けど行く価値はありました。
まずは金沢駅、木の門が素晴らしいから見に行ったほうが良いと言われていたので行ってきました。
壮大でした。素晴らしい駅に選ばれているだけあって外国人の方が凄く多かったです。駅の中も綺麗でした。今回は車で行きましたので新幹線には乗車していませんが機会があれば是非乗車してみたいです。
つぎに金沢といえば茶屋街、ということでひがし茶屋街行ってきました。
やはり雰囲気ありますね。結構レンタル?で着物を着ている方も多かったです。食べませんでしたが金箔ソフト800円ぐらいのものを食べている方多かったです(笑)次は食べてみたい。
そして金沢といえばテニスの錦織選手が発言して有名になったのどぐろ!食べてみました。
高い!けどおいしかったです。
古さの中にも新しさがあった金沢、素晴らしいところです。是非、一度行ってみてください。
次は、どこ行こうかな?
「ポリカーボネート素材」
とうとうiPhone7が発売になりました。今回は前評判が高いようで、既に出荷分は売り切れになっている商品もあるみたいですね。
さて、スマホなり携帯を買うと次に欲しくなるのがケースだと思います。
買ったばかりの高い商品ですから傷をつけたくないですよね、やっぱり。
そうなると保護するケースを買うと思います。今回もiPhone7発売前からiPhone7用のケースが売ってるから凄いですよね(笑)
そのケースを見てると案外多いのが「ポリカーボネート素材」のケースでした。
ポリカーボネートは強化プラスチックのことです。これならばスマホなども守ってくれると思います。
なぜこの話題に触れたかというと、当社で取り扱っている商品の中に「ポリカーボネート素材」を使った商品があるからです(笑)
名は「フラッシュ光太郎」!注意灯ですが頑丈でお客様の評判も良い商品です。
詳しくは↓
http://iki-sangyo.co.jp/log/?l=317052
こちらの使う方は限定的だと思います(笑) 関係ある方は一度使ってみてください。