今日 190件
昨日 173件
合計 341,662件
HOME > コンテンツ

265回目 「秋田の美味しいものご紹介」

  • 265回目 「秋田の美味しいものご紹介」

先週仕事で秋田に行ってきました。

今後はコロナの関係で行けなくなるかと思い、色々食べました(笑)

 

まずは道の駅ふたついで白神ポークのメンチカツ。

 

ちゃんと味覚がしっかりしていたので美味しかったです。

 

ご飯も多くて大変満足でした。

 

他にも白神ポークの生姜焼きなどもありました。

 

そして秋田にあるナガハマコーヒーにも行ってきました。

 

写真はスペシャルランチです。

ハーフパスタ、サンドイッチ、スープ、サラダ、マリネ、バーニャカウダーとドリンクがついて1200円です。

 

オシャレなランチ頂きました。

 

もっと食べたいな。

早くコロナ収まって欲しい。

 

2週連続食べ物の投稿でした。

2020.04.14:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

264回目 「仙台市太白区長町駅前の田中そば」

  • 264回目 「仙台市太白区長町駅前の田中そば」

新型コロナの影響で外出を自粛されているかたも多いかと思いますが、

あえてこのブログにします。

 

仙台市太白区の長町駅前にある田中そばというラーメン屋さん。

先日久しぶりに行ってきました。

 

注文したのはオーソドックスな中華そば。

こってりもありますが、オススメはあっさりです。

さらに余力のある方はチャーシューごはんがおススメです。

スパイシーな味付けであっさりなラーメンに合います。

量はまあまああるので注意してください。

若い人は余裕かと思います。

 

昼の時間帯は結構混みます。

 

自粛とはいえ美味しいものを食べると元気が出ます。

興味がある方は食べに行ってみてください。

2020.04.07:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

263回目 「空調ヘルメットはいかがですか?」

  • 263回目 「空調ヘルメットはいかがですか?」

一日前倒しで4月のイチオシ商品のご紹介です。

 

今回は空調ヘルメットです。

今でも当社では積極的に服の方を案内しておりますが、

会社の事情で服が着れないという方もいらっしゃるかと思います。

 

そんな方にはこのヘルメットに装着できるタイプが良いかと思います。

 

ファンを使用しなくても首を守れるので熱中症対策として使用できますし、

実際使用することによって約7度下げることができるそうです。

 

仕様も添付しておきます。

 

今年の予報では平年並みもしくは平年より熱くなるみたいです。

早めの対策いかがでしょうか?

2020.03.31:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

262回目 「岩手のすなば珈琲」

  • 262回目 「岩手のすなば珈琲」

本来なら先週のブログでも記載しましたが、この3連休は野球に行くはずでしたが

コロナの影響で中止。

 

しかし経済を回さないといけないという使命から思いっきり外出しました。

今回は岩手県の道の駅を11カ所攻めてきました。

これで岩手の道の駅は全てコンプリートです。

 

その中でも印象に残ったのは陸前高田にある高田松原。

復興記念館が隣接されており新しい道の駅でした。

ここにあるのが過去には日本で唯一スタバがなかった県、

鳥取にあるすなば珈琲。

こちらの店舗があるんです。

入り口はいってすぐ横にあります。

イートインコーナーもあり、小さいですが満席でした。

 

ここでコーヒーを注文しました。

注文を受けてから淹れてくれましたのでアツアツです。

 

飲んだ感想は今まで味わったことがないような深みがありました。

これが砂効果なのか?(笑)

 

本当は鳥取で飲みたかったのですが、一足先に岩手で飲んでしまいました。

いつかは未踏の地、鳥取で飲んでみたい。

 

2020.03.24:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]

261回目 「プロ野球の開幕が延期に・・・」

  • 261回目 「プロ野球の開幕が延期に・・・」

本当なら今週の金曜日から開幕予定だったプロ野球。

久しぶりの東北での開幕戦の予定だったのですが、新型コロナのせいで延期に。

 

当面、4/9までは中止の予定です。

4/10以降も実際開催できるか不透明です。

 

先日楽天生命パークにてユニホームの引換をしてきました。

 

黒いユニホームは今年から加入した鈴木大地選手。

白いユニホームは今年のマイヒーローのドラ2の黒川選手です。

いつ着れるのでしょうか?

 

今年からグリコパークにできる子供用アスレチックもいつから利用できるのでしょう?

子供が楽しみにしていたのに…。

 

そして楽天を離れたあの選手もまだいました(笑)

 

既に懐かしい(笑)ヤクルトで頑張って欲しいです。

 

ファンとしてはつらい気持ちですがジッと始まるのを待つしかありません。

 

今後どんな日程になるかはわからないですが、

こんな時こそ優勝こそが必要かと思います。

 

頑張れ楽天イーグルス、負けるなファンたちよ。

2020.03.17:ooshita:コメント(0):[コンテンツ]