先日インターネットでこのような記事を見つけました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000489.000026530.html
伊達政宗をイメージしたダテメガネ
仙台土産として7月下旬頃から発売される予定です。
駅構内や土産店舗などで販売されるようです。
金額は800円(税別)。
これを身に着けてあなたも伊達政宗になろう。
先日インターネットでこのような記事を見つけました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000489.000026530.html
伊達政宗をイメージしたダテメガネ
仙台土産として7月下旬頃から発売される予定です。
駅構内や土産店舗などで販売されるようです。
金額は800円(税別)。
これを身に着けてあなたも伊達政宗になろう。
先日、メーカーからサンプルで首に巻くと冷たいリングのサンプルを頂戴しました。
こんな商品です。
この季節は周りなどでよく見かけるのではないでしょうか?
使う前に冷蔵庫で冷やしたり、クーラーボックスで冷やしたり、
車のカーエアコンで冷やしたりして使います。
25度以上の室内で、冷蔵庫に入れておいたヒヤリングを使用してみました。
首に装着した瞬間→かなりヒヤッとします。
装着してから40分→少し冷たい。首では冷たいなと感じることができる。
手で触るとあまり感じません。
装着してから60分→ほぼ冷たさは感じません。
その時の気温や環境などにもよるかと思いますが大体1時間が目安のような気がします。
また冷蔵庫に入れたら冷たくなります。
1時間ぐらいの熱中症対策用品としてヒヤリングいかがでしょうか?
※余談ですが打首獄門同好会というバンドが「BUNBUN SUIBUN」という熱中症の歌を出しています。これを聴いてしっかりと熱中症対策をしましょう!