HOME > 記事一覧
【今週の西沼田】公園の冬支度とクリスマスリース作り講座
今週も着実に冬に向かった一週間でした~
辺りの山々は白くなるし、冬支度も焦ってきます~
天井から空が見え始めた物置テントにシートをかぶせて雪対策。
田んぼでは、最後の稲を刈り取って、火入れをしました。
ジュズダマも刈り倒し、茎は押切で裁断。
なんと芽が出ていてびっくり!
これまでは、この時期だと枯れているものばかりでしたが(写真:左)、
若々しいフレッシュジュズダマもあってびっくり!(写真:右)
豆打ちは、強力なサポネット会員の協力を得て、2日間で完了!
ありがたい
こちらも、強力なサポネット会員の協力を得て、燻蒸用の薪作りが完了!
見よ、この美しさ!
昨日は都立大の山田先生ご来園。
今日はクリスマスリース講座を開催。
材料選びも楽しいし、
リースの飾りつけはもっと楽しい。
飾ってみると、やっぱり素敵?
あっという間の一週間、冬支度はまだ終わらない~
まだ雪降らないで~
2024.11.29:nishinumata:[活動レポート]
【終了】正月飾り作り
西沼田でとれたワラでしめ縄をなって、正月飾りを作ります
今年のデザインは「笑って(藁)、喜ぶ(昆布)、神を(紙)、待つ(松)」
正月飾りに使われる材料の由来を学びながら、お正月を迎える準備を楽しみましょう
- 期 日 令和6年12月21日(土)、22日(日)、
- 24日(火)、26日(木)、28日(土)
- 時 間 ①10:00~ ②13:30~ (各回定員10組)
- ※21日(土)は13:30~のみ開催します
- 料 金 1,000円
- 所要時間 約60分
- 申込み 12/1~(日)申込み開始
- 西沼田遺跡公園(℡023-654-7360)までお申し込みください
- 先着順で定員になり次第終了します
- ※12/21の②、12/24の②、12/26の①は定員となりました【12/20追記】
申込み・お問い合わせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
天童市西沼田遺跡公園 ℡023-654-7360 9:30~17:00、月曜休園
2024.11.24:nishinumata:[イベント]