HOME > 記事一覧

【ご確認ください】5月29日(日)の体験学習について

  • 【ご確認ください】5月29日(日)の体験学習について

上記のとおり、体験学習を休止します。
ご不便をおかけしますが、体験学習をご利用の方は受付時間をご確認の上ご来園くださいますようお願いします。

 

2022.05.27:nishinumata:[お知らせ]

ドローンプログラミング体験教室を開催します

  • ドローンプログラミング体験教室を開催します

寒河江工業高校情報技術科の高校生が、ドローンを飛行させるプログラミング体験教室を開きます。

プログラミングやドローンに興味のある小学生のみなさん、ぜひご参加ください!

 日時 令和4年5月28日(土) ①11:00~ ②12:30~ (50分間)

 場所 天童市西沼田遺跡公園 ぬまりん館

2022.05.24:nishinumata:[お知らせ]

【今日の西沼田】園児のみなさんと代掻き

先日、保育園の年長さんたちが、足で代掻きをしてくれました。

もちろん素足!

ドロドロの土に子供たちは大はしゃぎ。

虫を見つけては捕獲、そして走って転んでまた走って。

動き回るほどに、どんどん代掻きになっていました。

 

仕上げに、一列に並んで、揃って前進!

を期待しましたが、走らずにはいられない子供たち。

 

かくして、代掻き作業が無事終了しました。

遺跡の水田跡にみられる無数の足跡も、足で稼いだ跡でしょうか。

 

来週、子供たちと一緒に黒米の田植えを行います~

 

西沼田サポーターズ・ネットワークのブログ
足で稼ぐ! 

2022.05.20:nishinumata:[活動レポート]

【水田実験22’】揚水・発芽状況

今週から揚水が始まり、公園内にも水が流れてきました。

井堰もこの通り↓↓↓

 

そして、4月に播いた赤米はコチラ↓↓↓

中央に見えるのが赤米の芽で、その他は米ではありません。

はっきり言って、判別困難です。

ということで、

どれだけ発芽しているのか正確には把握できずにおります。

6割くらいは出ているといいのですが。。。

 

期待を込めて大人しく待ちます~

 

西沼田サポーターズ・ネットワークのブログ より
水田実験⑤ 

2022.05.14:nishinumata:[活動レポート]

【水田実験22’】田起こし

大型連休を前に、実験田の田起こしをしました。

 

小さな水田、たった4枚の田起こしですが、

侮るなかれ、両腕が筋肉痛です~

 

4枚のうち、2枚は弥生時代設定で、

鉄刃のない木製農具3点を使用しました。

 

鋤で土をブロック状にして、鍬で起こすような感じです。

 

表面は、野焼きの効果もあってサクサクしていましたが、

土の中はイネの根がぎ~っしり。

過密状態の水田だったためか、苦戦しました。

左:田起こし前

右:田起こし後

 

残り2枚は、古墳時代設定で、

鉄刃付の農具3点を使用しました。

鉄の刃パワーで、楽勝と思われましたが、

面積当たりで比較すると、要した時間に大差はありませんでした。

等間隔で育てた稲はすくすくと成長し、大きな稲株となり、

掘り起こすのに時間がかかりました。

そして、水田の面積も大きかったためか、ヘトヘトに。。。

左:田起こし前

右:田起こし後

 

昨年は鉄刃有り無しで、倍くらい時間が違っていましたが、

今回は、稲株の大きさや密度の違いか、そこまでの差はありませんでした。

意外な結果でしたが、作業は代掻きへと続きます~

西沼田サポーターズ・ネットワークのブログより
水田実験2022④ 

2022.05.11:nishinumata:[活動レポート]