HOME > 記事一覧

【秘伝豆の収穫体験】開催日の遅延について

9月14日(土)~予定しておりました「秘伝豆の収穫体験」は、
雨不足などによる生育の遅れのために開催時期を遅らせることとなりました。

開始日は未定です。収穫時期を迎え次第、ホームページでお知らせします。

2024.09.13:nishinumata:[お知らせ]

【終了】秘伝豆の収穫体験

【10/5追記】収穫体験は10/6(日)で終了します

【9/25追記】本日より秘伝豆の収穫体験を開始します

大変お待たせしました。甘みがあって香りのよい西沼田の秘伝豆をどうぞご賞味ください。ご来園をおまちしています。

 

【9/13追記】収穫体験の開始時期を遅らせます

9/14~開始予定でしたが、雨不足などもあり収穫時期が遅れています。収穫適期を迎えましたら、このページでお知らせします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

秘伝豆もぎとりつめ放題、一袋300円 ぬまりん館で袋を受け取ったら畑へgo!
「秘伝豆もぎとり体験」

 期 日 令和6年9月14日(土)~2週間程度   ※生育状況により変更になる場合あり
     開始日未定(9/13現在)
      9月25日~ (終了日未定) 10/6まで
     ※ 休園日(9/17、9/24、9/30)を除く
 時 間 9:30~15:00
 料 金 1袋300円  

 ★事前の参加申し込みは不要です
 ★長靴、軍手などは各自ご用意ください
 ★期間始め頃の豆のさやのふくらみは5~6割となる見込みです。日が経つごとにさやがふくらみ、風味や食感やが変化していきます。お好みにあわせてご来園ください。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2024.09.13:nishinumata:[イベント]

2024年08月|アンケート結果

  • 2024年08月|アンケート結果
2024.09.10:nishinumata:[来園者の声]

【終了】組みひもストラップ

  • 【終了】組みひもストラップ

組みひもディスクを使った組みひも作りを体験します
好きな色のひもを組み合わせてマイカラーのストラップを作ろう

日 時  令和6年8月1日(木)~9月29日(日)
      9:30~11:00,13:00~16:00 

料   金  350円

所要時間  30分

 

※体験学習はお休みの日があります。ホームページのカレンダーで確認していただくか、直接お問い合わせください。

2024.08.31:nishinumata:[季節の体験学習]

ぬまりん館の屋根塗装工事について

ぬまりん館の屋根の塗装工事を行っています。工事期間中は来園される方々にご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
 

工事期間 令和6年8月~10月末
工事内容 ぬまりん館の屋根の塗装

2024.08.06:nishinumata:[お知らせ]