HOME > 活動レポート

雨の中でもヌマリンピック開催しました!

昨日はヌマリンピック!

今日の様な天気だったら大成功のはずでしたが…

前日(11日)からの雨予報でやむを得ず競技の中止を

決断したのが前々日の10日

でも切り替えのタイミングが早かったおかげで

雨でもできるイベントにシフトチェンジ!

 

12日の様子…

ぬまりん館内

100円フリマ

まが玉ドロップチャーム作り

おやつ焼き

となかなかの盛況ぶりでした~

 

雨の中にもかかわらず来園して下さった皆さんへ

そしてお手伝い頂いたサポネットスタッフの皆さん

ありがとうございました~~!

雨での負けない西沼田

来年もがんばります!

 

西沼田サポーターズ・ネットワークのブログ  2025-10-13  より

2025.10.16:nishinumata:[活動レポート]

第18回ヌマリンピック止む無く中止

10月12日開催予定のヌマリンピックは古代競技を中止いたします。

 

雨でもOKなフリマ、復元住居内でのおやつ焼き、限定の勾玉ドロップチャーム作りは実施しますので、ぜひお越しください。

 

エントリーシートも準備万端でしたが、残念。。。

 

残念すぎる中止判断ですが、前を向いて生きていこう!

ということで、12日お買物していただいた方全員に黒米をプレゼント!

 

12日限定の勾玉ドロップチャーム作りもお見逃しなく!

西沼田サポーターズ・ネットワークのブログより

2025.10.11:nishinumata:[活動レポート]

【イベント報告】カラムシ体験と七夕お焚き上げ

今週は繊維採取ウィーク

会員さんとで苧引きや苧洗いを行いまして…

いよいよ今日は一般の方向けの体験を行いました!

カラムシから繊維を取り出し(苧引き)

乾燥させて

ストラップに仕上げました~!

自然な風合いがいい味をだしています

欲を言えば…参加者がもう少し増えてもいいんじゃないかな

他所ではなかなか出来ない体験なんですけどね~

きっと来年もやります!この時期に…

 

逆に昨日行った「七夕飾りのお焚き上げ」

毎年 飾りを持ち込むお客様は増えているんですが

今年は押し寄せるような勢いで

多くの七夕飾りが集まりました

無事に全て天に届くようにお焚き上げいたしました~

2025.07.29:nishinumata:[活動レポート]

【イベント報告】モルック体験会

 

連休最終日、モルック体験会を開催しました。

まずはルール説明から。

木の棒を投げて、数字の書かれたピンを倒します。

一本だけ倒れたらその数字が得点に。

複数本倒れたら、その本数が得点になります。

 

 

モルックはルールがわかりやすくて、子供から年配の方まで楽しめます。

そしてすぐゲームができるのがいいところ!

 

よしっ!倒せた~

 

15分程度練習したら、ミニ大会のスタート!

 

勝敗はつくけれど、互いに応援して、歓声と拍手がいっぱいの和やかな会でした。異世代交流もいい感じでした。たくさんのご参加ありがとうございました!

 

西沼田ではモルックセットの貸出を常時やってます!

広い公園で遊ぶにはピッタリのモルック。お試しあれ~

 

西沼田サポーターズ・ネットワークのブログ
モルック体験会 

2025.05.24:nishinumata:[活動レポート]

【今日の西沼田】始まりました~雪だるまコンテスト2025

今朝は冷えっ冷えの朝でした~

-何度までさがったかな~

至る所 真っ白です!!

 

冷えた後には…いい天気になり

今日から始まる「雪だるまコンテスト」にとって

幸先いいスタートです

積雪状態は 決していい状態とは言えませんが

3組の親子が雪像作りに来てくれました

雪にも限りがありますので

我こそは…と思う方々

昨年のリベンジ?の皆さんも

今ならギリいけます!

 

 

今年お初にお目にかかります

月山が顔を出してくれました

 

後もう少しだけ雪が欲しいですね~

西沼田サポーターズ・ネットワークのブログより
始まりました~雪だるまコンテスト2025 

2025.01.13:nishinumata:[活動レポート]