4月8日は降誕会ということで、お釈迦様のお誕生をお祝いしました。
園長先生と主事先生にお経をあげて頂き、
お釈迦様がお生まれになった時の姿(右手で天、左手で地を指さす)を真似ながら、
「私たちはみんな、お釈迦様と同じように、誰にもかわることが出来ない「いのち」を生きている」という話しをお聞きしました。
その後、子どもたち一人ひとりが、お釈迦様に甘茶をかけ、その後甘茶を実際に飲みました。
「甘い」と言う子や、不思議そうな表情を見せる子など様々でした。
4月8日は降誕会ということで、お釈迦様のお誕生をお祝いしました。
園長先生と主事先生にお経をあげて頂き、
お釈迦様がお生まれになった時の姿(右手で天、左手で地を指さす)を真似ながら、
「私たちはみんな、お釈迦様と同じように、誰にもかわることが出来ない「いのち」を生きている」という話しをお聞きしました。
その後、子どもたち一人ひとりが、お釈迦様に甘茶をかけ、その後甘茶を実際に飲みました。
「甘い」と言う子や、不思議そうな表情を見せる子など様々でした。
4月2日に入園式、進級式が行われました。
進級式では各クラスの代表のお友だちが、新しいクラスのネームバッチを園長先生からいただきました。
ネームバッチの色が変わり、ひとつ大きくなったことを喜んでいた子どもたちです。
また、入園式では23名の新しいお友だちを迎えました。担任の先生が一人ひとりの名前を呼ぶと、お家の方と元気に返事をしたり、少し緊張した姿が見られたりしました。
112名の元気な子どもたちと、今年度も楽しく、安心してすごせるようにしていきます。
~ご進級、ご入学おめでとうございます~