HOME > ◇中川地区あれこれ

水心子正秀没後二百年記念式典 2

  • 水心子正秀没後二百年記念式典 2
  • 水心子正秀没後二百年記念式典 2
  • 水心子正秀没後二百年記念式典 2
  • 水心子正秀没後二百年記念式典 2
  • 水心子正秀没後二百年記念式典 2
その後、烏帽子山八幡宮本殿でも記念式典が執り行われました。

県外から刀剣女子の方々のご参列もあり、あらためて中川の偉人、水心子正秀の人気を知ることができました。
2025.09.16:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

水心子正秀没後二百年記念式典

  • 水心子正秀没後二百年記念式典
  • 水心子正秀没後二百年記念式典
  • 水心子正秀没後二百年記念式典
  • 水心子正秀没後二百年記念式典
  • 水心子正秀没後二百年記念式典
9月15日(月)午前8時より、元中山の諏訪神社本殿にて、刀匠 水心子正秀没後二百年記念式典が執り行われました。

ご祈祷後は、皆で水心子正秀生誕の地にて献花と記念撮影をしました。(撮影の間、ご交通の皆様にはご迷惑をおかけしました。)

早朝からご参列の皆様、実行委員、関係者の皆様お疲れ様でした。
2025.09.16:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

公民館多肉奮闘記 2

  • 公民館多肉奮闘記 2
  • 公民館多肉奮闘記 2
  • 公民館多肉奮闘記 2
  • 公民館多肉奮闘記 2

葉挿しから生まれた子供たちも、日に日にプクプク、マルマルとおがって(育って)めんごい(可愛い)~~~~( *´艸`)

2025.09.12:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

公民館多肉奮闘記 1

  • 公民館多肉奮闘記 1
  • 公民館多肉奮闘記 1
  • 公民館多肉奮闘記 1
  • 公民館多肉奮闘記 1
  • 公民館多肉奮闘記 1

寄せ植えのメインを飾っていた小っちゃいブルーバードの茎がしぼみ、ベビーサンローズが伸び伸びし過ぎてきたので、【ガーデン多肉ゆう】さんでメンテナンスをしてもらいました。

ブルーバードは、黒く死んでしまったところを切り取ったら、かろうじて頭(ロゼット)だけ残ったので、このまま発根を待つことに…

ベビーサンローズは、伸びた部分をカットして他の鉢に植えるように持ち帰り。

ドルフィンも成長著しかったので、カットして挿し足してもらいました。

公民館に戻ってから、悩みつつもミチミチの寄せ植えに無理無理挿し足してみました!

2025.09.12:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

ピーマン☆

  • ピーマン☆
地区の方から、立派なピーマンをたくさんいただきましたー\(^o^)/

ご馳走様です!!
2025.09.11:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]