HOME > ◇中川地区あれこれ

中川地区文化祭 7

  • 中川地区文化祭 7
  • 中川地区文化祭 7
  • 中川地区文化祭 7
  • 中川地区文化祭 7
  • 中川地区文化祭 7
まだまだ掲載しきれませんが…(>_<)

たくさんのご来場、ありがとうございました\(^o^)/
また、朝から準備に最後の片付けまでご協力いただきました実行委員の皆様、ありがとうございました。
2025.11.03:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

中川地区文化祭 6

  • 中川地区文化祭 6
  • 中川地区文化祭 6
  • 中川地区文化祭 6
  • 中川地区文化祭 6
  • 中川地区文化祭 6
イベントのあとは、ビンゴ大会です。
大人も子供も全員参加でビンゴを狙います!

ビンゴの景品は貰えたかな?

ビンゴのあとは、餅ふるまい。お餅を貰って皆さんお帰りになるなか、子供たちはエンドレスでミニ新幹線を楽しんでいました(笑)
2025.11.03:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

中川地区文化祭 5

  • 中川地区文化祭 5
  • 中川地区文化祭 5
  • 中川地区文化祭 5
  • 中川地区文化祭 5
  • 中川地区文化祭 5
みんな大好き!ふうせんたけさんによるバルーンアートで文化祭の盛り上がりは最高潮に\(^o^)/

※ お子様のお写真は、ご本人、親御さんの了承を得て掲載しています。
2025.11.03:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

中川地区文化祭 4

  • 中川地区文化祭 4
  • 中川地区文化祭 4
  • 中川地区文化祭 4
  • 中川地区文化祭 4
  • 中川地区文化祭 4
今年は、赤湯中学校に通う中川地区の2年生3名による民話語りと、朗読家であり絵本キュレーターの金子聡子先生による民話の朗読をご披露いただきました。

小学校時代に習った中川地区の民話語りを、中学生になっても忘れずにスラスラと上手に語る姿に感心しました。

金子先生は、中川の民話のうち蛇にまつわる3つのお話しを朗読くださり、間にお客様との地元トークを挟みながら情感豊かに場を盛り上げてくださいました。
2025.11.03:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

中川地区文化祭 3

  • 中川地区文化祭 3
  • 中川地区文化祭 3
  • 中川地区文化祭 3
  • 中川地区文化祭 3
  • 中川地区文化祭 3
人気のレジンアクセサリーづくり。

世界に一つだけのオリジナルアクセサリー☆

みんな、上手にできたね(*^-^*)

※ お子様のお写真は、ご本人、親御さんの了承を得て掲載しています。
2025.11.03:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]