EM技術による天然記念物や老齢木の保全
【DND連載】 「第36回 EM技術による天然記念物や老齢木の保全」 が掲載されていましたのでご紹介します。 EM技術を使って、天然記念物の保護や老齢木が復活した事例が紹介されています。 以下は、記事の抜粋です。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ この実績と奈良の東大寺の成果を受けて、全国の神社、仏閣における池の浄化や樹木の管理や文化財の保護等に、EMが活用され始めている。神社仏閣の木が枯れると、人の気も枯れ、「いやしろ地」がいやしろ地(なんでもいやす、清める力のある場所)でなくなるため、特に御神木の管理を中心に境内の緑や生態系の管理は重要である。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 詳細については、 下記をクリックすると掲載ページが開きますのでどうぞご覧ください。 ↓↓↓ 第36回 EM技術による天然記念物や老齢木の保全
2011.01.18