2学期最初の朝

  • 2学期最初の朝

 今朝は、「ありがとうシャワー」から始まりました。

 教頭先生の玄関のくもの巣とり、業務技術員さんのグラウンド整備、養護教諭の生け花、6年生の玄関掃除・・・

 始業式後の片づけ…。学校中の「ありがとう」は、全部書ききれませんでした。

こんな「ありがとうシャワー」を経て始業式へ。

 今日の始業式では、こぐわっ子たちの「脳のおためし」をしました。上の写真の問題、わかりますか。

 答えは・・・

    ↓

 

    ↓

 

 どちらも、①。え~!?びっくりですよね。

 脳は、勝手に物事をゆがめてみてしまうところがあります。だから、あまり仲が良くなかった人や、この人はこうだから!と決めつけていた思い込みを外して、友達のいいところをたくさん見よう!という話が1つ目です。

 上の写真の動くピンクの点。+の部分をじっと見つめていると、緑の点が表れて、やがてピンクの点は消えてしまう。これは、「ずっとそこにあるものは、見えなくなってしまう」脳のしわざ。だから、脳を鍛えるために新しいことをしよう!と話をしました。

※今日の「やなぎぐわ」に、この動画のQRコードがあります。ぜひご覧ください。

 すぐ目の前には運動会。運動会でどんな役割に挑戦するのか、短距離走を速く走るためにどんなことに挑戦するのか。・・・挑戦した後、どんな新しい自分に会えるのか、どんな新しい景色を見たのか。

 2学期、新しい皆の姿を見るのが、楽しみになってきました。

※ 今日の話の参考文献は、「単純な脳、複雑な『私』」池谷裕二著 です。

 代表のRさんは、新しく挑戦することをたくさん伝えました。

 校歌もしっかり歌いました。

 ここでも「ありがとう」です。こぐわっ子たちの命を守るために、夏休みプールの監視をしてくださった支援員さんたちに感謝の言葉を伝えます。

 学習指導部長からは、「話を聴く」ということは「話を見る」というお話。しっかり人の顔を見て「話を見よう!」

 盛りだくさんの朝でした。いよいよ2学期のスタートです!

 

 

2024.08.22:koguwashow3:[日日是好日]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。