変わるとき

  • 変わるとき

2学期最後の日。

今日の終業式で話したことは、「変わったこと」。

 上記のグラフは、かしこく・やさしく・たくましく・ふるさと大好きになるために、4つの何をがんばったかの結果です。細かく見ていくと(ほんの1部です)・・・「学ぶ」では

 授業や家庭学習の様子がわかります。

「考える」では、

 本当にうれしいことばかり。「気づく」では

 これも意志があるからこそできること。「行動する」では、

 学び、考え、気づいたからこそ行動できる。今まで見たことがない姿を見ました。

 学校が良くなったところとして

 92名全員が、前の自分と変わって、

2学期でした。

 代表の2名の話からも、変わったことがはっきりわかります。

 地域の方々の支え、

常に新しいことへの挑戦、(3年・5年の合同英語。5年生が様々な店を開き、3年生が品物を買っています。今まで学んできた英語を使っての活動です。5年生は、しっかり3年生をリードしていました。もう4月からの準備も兼ねています。)

 見通し(廊下には、もう来年の干支、巳年を意識した作品もあります。)。

 蚕桑小学校は、101年目で転機を迎え、どんどん変わるときに来ています。

2024.12.20:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

かしこく・やさしく・たくましく

  • かしこく・やさしく・たくましく

今日は、12月の「まなびづくり」のまとめの日。宇宙に興味を持ったり

 ご当地キャラ、魚に興味を持って調べたり、ひたすら1・2学期の復習をしたこぐわっ子たちなど、それぞれの収穫がありました。

 こちらは1年生。「下から2番目、左から3番目の道具は何でしょう」の問いに、・・・

 5人、6人…トライしましたが、なかなか答えられません。

「むずかし~!」言葉の持つ意味を理解するのは、難しいことなのですね。

「下から2番目はこの列、左から3遍目はこの列、だからここだよ!」「あ~!そっか!」「1学期やったのにな~‘。次もわからないときは、みんな冬休みないかもね~。」「え~っ!」

次は、解けたのでしょうか。かしこくなるのは、むずかしいですね。

「今日は、階段凍っているところがあるから注意して!」の言葉に、さっそく氷を溶かしてくれている6年生。さすがです。

 これまた凍るような廊下で、しっかり掃き掃除をしているエコボランティア委員。ありがとう!みんな、気持ちよく過ごせます。

 3・4年体育、なんとすごい!

 果敢に技に挑戦しています。いいぞ!

 先日、白鷹町スポーツ協会表彰で、奨励賞をもらったこぐわっ子たちです。

 自分の得意なことがあると、自信も出てきます。校長室を出るときも、アスリートらしい姿で、きちっと礼もできて、気持ちが良かった!

 登校して約3時間ですが、一気に「かしこく・易しく・たくましく」の姿を見ることができました。

 今、4年生のお楽しみ会の声が聞こえます。またいい顔が見られるかな!

2024.12.19:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

2日間のハイライト

  • 2日間のハイライト

 2年生、2学期がんばった会が始まりました。最初はみんなでR先生の顔を描いています。鼻、口、顔の輪郭…と一人ずつ描いていきます。似ているような…

 ああでもない、こうでもない・・・と話しながら、楽しそう!

 3つのゲームの後、2学期がんばったことの発表です。

 一人一人拍手をもらい、温か気分になりました。

 日付が変わって・・・図工の時間、どんどん自分たちで準備します。

 箱を使って考えたものを創ります。に〇〇肉屋さん!だそうです。生活に密着していていいね!

 ついでにお楽しみ会、フルーツバスケット!

 伝言ゲーム。なかなか伝わらなくて、見ているほうが楽しませてもらいました!

 水曜日の放課後は、毎週1階の掃除をしている1年生。ありがとう!

 冬休みおさらい帳のページ確認。

 次に、いつ何ページずつやるか、計画を立てます。1日20ページする人も!

 札束や携帯が欲しいのね・・・。ふっふっふ!

 4年生、速く正確に解こうとする気持ちが伝わってきます。頭の中がぐるぐる回転している音が聞こえてきそうでした。すばらしい!

 5年生。道徳です。

 ほんとうの自由とは!さあ、この時間の後から、5年生はどんな生活をするのでしょう。

 6年生、今後の取り組みについて話しています。カメラを向けるとやってきたトリオ!あまりにもグー!が力強くて、学生服を着ると、もうすっかり中学生に見えるな~と思ってしまいました。

 小学校生活の集大成の時期です。悔いなく!

 それぞれがそれそれに・・・2日間のハイライトでした。

2024.12.18:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

きーんと寒い日に

  • きーんと寒い日に

とても寒い朝、しっかり歩いて登校です。

 3年生、ローマ字に慣れるためのお題が出ています。

 わいわい言いながら、欲しいものをローマ字で書きます。

1年生、書初めの練習。

 The 集中タイム!

2年生、mとcmを使ってのたし算やひき算。

考えをしっかり伝えて・・・

 まとめを書くのも速い速い!メリハリがついてきています。

 自分たちで春から種をまいて収穫したコーン。3回くらい調理をして、今日は残ったものを平等に分けます。

 野菜作り、量る、台秤のメモリを読む、算数の計算などなどたくさんの学習が含まれています。なんだか最後の人の分が、他の人のより少なくなったような・・・。どうする?

 6年生、近代史の学習。伊藤博文、大隈重信、大日本帝国憲法・・・宿題が出ましたよ!

 あら!中間休みの一コマです。お仕事お疲れさま!

 4年生、四捨五入、小数の計算をしてそこから概数を求めます。1つ1つ確認しながら、自信をけていきました。

 きーんと寒い日。でも、すべきことをしっかりしているこぐわっ子たちでした。

2024.12.17:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

きっちり締めくくります

  • きっちり締めくくります

 2年生、1mのものさしを使って、教室のいろいろな個所の長さを計っています。

 3年生タブレットを使いながら、タスクをクリアして、二等辺三角形について学んでいます。

 4年生は、友達が泣いている…というテーマで道徳をしています。登場人物全員にアドバイスを書いていました。

 そして今日は清掃ボランティアの皆様と掃除をする日。

 働く背中を見ながら、アドバイスをいただきながら、一緒に掃除をします。

 本当にすみずみまできれいにしていただいています。

 こぐわっ子たちもがんばっています。

 とても汚れが落ちるスポンジで、ごしごし。みるみるきれいになりました。

 学習も掃除も、2024年の締めくくりです。やることをやって、すっきりした気持ちで新年を迎えたいですね。

2024.12.16:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]