HOME > 記事一覧

やさしいこころ ころ ころ 蚕桑小学校

  • やさしいこころ ころ ころ 蚕桑小学校

 更生保護女性の会蚕桑支部の皆様による清掃ボランティア

 いつもの掃除の時間より、なんだか落ち着いて掃除ができます。

 うれしい光景・・・!

 田植えの後‥・お互い様!

 玄関は、学校の顔ですからね!ありがとう!

 更生保護女性会蚕桑支部の皆様による年2回の子どもたちへの「温かい心の配達」。

 こ~んな笑顔であいさつをしていただいたら、いちころです!

今週のやさしいこころ ころ ころ の紹介でした。

 

2024.05.24:koguwashow2:コメント(0):[日日是好日]

あれもこれもそれも・・・「学び」

  • あれもこれもそれも・・・「学び」

朝・・・

 池に入らないように速く走る体の使い方

 トカゲのからだ

授業で・・・

 漢字の書き方、読み方、熟語

ビデオの撮り方

 めあての通り!(前の2枚は、唾液を取っています)

 なんのこと?

 辞書の使い方(何を「つめ」、何を「はしら」というのでしょう?お子さんに聞いてみてください!)

 コミュニケーション能力

 生きる上で、どんなことが価値があるのか!(価値語)

 友達との体の距離、自己理解(心地よい距離)

 子どもが困っている時の先生の優しい行動(誰かの体育着の名前が取れかかっていました。)

 たんぽぽのちえ の感想。自分の感じ方、友達の感じ方の違い。

 季節を感じる(アジサイづくり・花の作り方)

 教師の質問に対して身を乗り出して応えています!

大谷翔平グローブをもって。彼の偉業に、またそれを使っている自分への誇り。

 遊びのルール、時間内での遊び方

あれもこれもそれも・・・、すべてより良く生きるための学び。

2024.05.24:koguwashow2:コメント(0):[日日是好日]

田んぼに命を吹き込んで

  • 田んぼに命を吹き込んで

う、重た!

 いよいよ田植えが始まります。3本くらいずつ植えるよ!

 はだしなので、おそるおそる入ります・・・

 だんだん慣れてきました!

 こんなこともあるさ!

 俺も投げてみたい!!

 とても上手!とほめていただきました。

 もう遊びたくなってきたね~~!

 写真撮って、あがるよ~!みんな、いい顔!

 飲み物をいただいて、休憩。濡れているので、寒い!

「アスファルト、あったけ~!」

 校舎の南側に、バケツ苗も植えました。

 働いた勇者たち!

 田んぼに命を吹き込んで、その成長を見ていきます。お盆のころの稲の花、穂が実る様、米になった時の感動が待っています。

2024.05.23:koguwashow2:コメント(0):[日日是好日]

青空の下学んだ、「育てる!」

  • 青空の下学んだ、「育てる!」

 青空の下、先日植えたベニバナの成長を促す間引きの日。Kさんご夫妻のご指導で、「育てる」ことの学びです。

「どれを残す?」「とったあとは、風で倒れないように土で補強するよ。」

 間引きした葉は、給食の材料になります。教育委員会から2名おいでいただき、食べられるところを取るコツを教えていただいています。

 すくすく育つ環境になったね!

「先生、ベニバナの種のから!」「んだね、からがはじけて芽が出たんだね!」

 「こっちも!」「おーっ、すごい発見!」

 間引きの後、雑草取りがおもしろくなったYさん。「先生、今日帰ったら早く宿題やって、草取りすっかな!」「いいねえ、ばあちゃん助かるね~。」「うん!」

 いつの間にか草取りの仲間が増えて、他の学年の畑もきれいになっていました。根っこまで取れると、草取りもおもしろいね!

 きれいな花が咲くまでどう育つか、しっかり観察していきます。空は青く、空気も澄んだ中での「育てる」ための学習でした!

2024.05.23:koguwashow2:コメント(0):[日日是好日]

雨にも風にも負けない!

  • 雨にも風にも負けない!

 着きました、荒砥駅!あいにくの風雨で、スクールバスでの遠足。まずは、荒砥駅で車両見学です。

 駅だ駅だ~!係の方にお話をお聞きします。

 へ~。

 列車って、こんな感じなんだ~。

 ほ~。

 イエ~イ!

かっこいい!

 ヘイ!ここは、就業センターだぜい!

 スポーツ公園までかっぱを着て・・。

 あら、何見てんの~?

 私は、みんなのカラフルなとこ見てるの楽し!

 やっとうれしいお昼タイム!

 み~んな、今日1番の笑顔です!

 お弁当、ぜ~んぶ食べて、帰りま~す!

 スクールバスの中だって、楽しい楽しい時間!みんな、にこにこ顔で帰ってきました!雨が降っても、風が吹いても、1・2年生の心は、晴れ!

2024.05.22:koguwashow2:コメント(0):[日日是好日]