市役所11階の展望室に
初めて行ってきましたぁ!
仕事の関係上、市役所9階に通って十数年・・・。
窓からの景色に目をうばわれ、階段で11階まで登りました。
展望室は360度見渡すことができ、
「山形って、本っ当に盆地なんですねぇ~(^_^)」を実感してきました。
力強さを増した木々の緑と、雪渓のコントラストが美しかった!!!
HOME > コンテンツ
きらり V!
本日は、小学校のPTAレクレーション。
学年対抗の競技です。
おとといの練習時の筋肉痛冷めやらぬまま(^_^;)、参加しました。
①発泡スチロールの玉をスプーンに乗せて運ぶ
②子供と大人のペアで風船を新聞紙に乗せて運ぶ
③ボールを足に挟んだまま運ぶ
④綱引き
①~③はリレー形式で5分間の3セット、④は2ブロックのリーグ戦後、
各順位毎の勝負で順位が決まります。
最終学年ということもあり、学年部長の奥様がたったひとりで夜なべして
刺繍してくれたハチマキのおかげで、なんと!史上初?!
完全優勝おぉっ!!

親子共々、最後のPTAレクレーションで最大のご褒美でした(^o^)v
学年対抗の競技です。
おとといの練習時の筋肉痛冷めやらぬまま(^_^;)、参加しました。
①発泡スチロールの玉をスプーンに乗せて運ぶ
②子供と大人のペアで風船を新聞紙に乗せて運ぶ
③ボールを足に挟んだまま運ぶ
④綱引き
①~③はリレー形式で5分間の3セット、④は2ブロックのリーグ戦後、
各順位毎の勝負で順位が決まります。
最終学年ということもあり、学年部長の奥様がたったひとりで夜なべして
刺繍してくれたハチマキのおかげで、なんと!史上初?!
完全優勝おぉっ!!

親子共々、最後のPTAレクレーションで最大のご褒美でした(^o^)v
ケーキ?!
先月誕生した姪っ子のお祝いに何か
喜ばれ&実用的なものはないか???と
インターネットでいろいろ探しました。
そして・・・こ れ に(♡o♡)
ひとめぼれっ!
お花や、リボンで飾られ、ケーキのようになっている三段重ねは、
そう、紙おむつです。
即、インターネットで注文し、姪っ子の自宅に発送したのですが、
実物を見たくて見たくてしょうがなかった私達家族一同。
そして、今日、行って参りました。”おむつケーキ”を見に・・・。
いや、姪っ子に会いに・・・。(^^ゞ
専用のテーブルの上にどぉーんっと鎮座しておりました。
「そろそろ、おむつ使えるんじゃない?」と言ってみましたが、
「やぁ~だぁ~。もったいなくて、使えないー。(ママ)」
「二人目までこのままにしてっかって、言ってだんだ。(パパ)」とのこと。
たしかに、まだ、ベールに包まれたままですものね(^^)
喜ばれ&実用的なものはないか???と
インターネットでいろいろ探しました。
そして・・・こ れ に(♡o♡)
ひとめぼれっ!
お花や、リボンで飾られ、ケーキのようになっている三段重ねは、
そう、紙おむつです。
即、インターネットで注文し、姪っ子の自宅に発送したのですが、
実物を見たくて見たくてしょうがなかった私達家族一同。
そして、今日、行って参りました。”おむつケーキ”を見に・・・。
いや、姪っ子に会いに・・・。(^^ゞ
専用のテーブルの上にどぉーんっと鎮座しておりました。
「そろそろ、おむつ使えるんじゃない?」と言ってみましたが、
「やぁ~だぁ~。もったいなくて、使えないー。(ママ)」
「二人目までこのままにしてっかって、言ってだんだ。(パパ)」とのこと。
たしかに、まだ、ベールに包まれたままですものね(^^)
Mother’s day
昨日から、その作戦は始まっていました・・・。
今朝から怪しい娘ふたりの動き・・・。
日曜日というのに、朝方、枕元に立つふたり。
まだ寝ていた私が気付いたことに
\(@_@;)/&\(@_@;)/
二度寝することになった私を横目に、そそくさと降りて行ったふたり・・・。
6時になり、起きると・・・、
枕元に置き手紙が・・・。
台所で何やら活動しているふたり・・・。
背中で、「こっちに来ないで!」オーラを発している姉を気づかってか、
下の娘が、「おかぁ、おはよ!」と通せんぼ・・・。
どうやら、台所には入ってはいけないらしい・・・(-_-;)
「お母さん、これ、今日のお弁当ねっ!!!」
「朝食も、用意するからっ!!!」
「(母) (練習試合の)お兄ぃの弁当もいるんだけど・・・」
「うん、もうできてる!」
今日は母の日ということで、
”おかぁ、まったり休日計画”を決行しているふたり・・・。
練習試合の応援に行く母のためにお弁当を用意してくれたのでしたっっ(T_T)
結局、練習試合途中、突然の雷雨にみまわれ、中止。
帰宅後、早速お弁当開き・・・。
「(姉) 私も、お弁当たべていい?・・・っていうか、食べたいっ!(゜▽゜)」

みんなで食べられるように、切り分けました。
そして、こちらがお兄ぃ特製弁当!

(☆☆;)!!!っ
今朝から怪しい娘ふたりの動き・・・。
日曜日というのに、朝方、枕元に立つふたり。
まだ寝ていた私が気付いたことに
\(@_@;)/&\(@_@;)/
二度寝することになった私を横目に、そそくさと降りて行ったふたり・・・。
6時になり、起きると・・・、
枕元に置き手紙が・・・。
台所で何やら活動しているふたり・・・。
背中で、「こっちに来ないで!」オーラを発している姉を気づかってか、
下の娘が、「おかぁ、おはよ!」と通せんぼ・・・。
どうやら、台所には入ってはいけないらしい・・・(-_-;)
「お母さん、これ、今日のお弁当ねっ!!!」
「朝食も、用意するからっ!!!」
「(母) (練習試合の)お兄ぃの弁当もいるんだけど・・・」
「うん、もうできてる!」
今日は母の日ということで、
”おかぁ、まったり休日計画”を決行しているふたり・・・。
練習試合の応援に行く母のためにお弁当を用意してくれたのでしたっっ(T_T)
結局、練習試合途中、突然の雷雨にみまわれ、中止。
帰宅後、早速お弁当開き・・・。
「(姉) 私も、お弁当たべていい?・・・っていうか、食べたいっ!(゜▽゜)」

みんなで食べられるように、切り分けました。
そして、こちらがお兄ぃ特製弁当!

(☆☆;)!!!っ