先日、事務所のお遣いで、花樹有さんへ行って来ました。
品物の受取りを待っている間、カウンターの上にある
バラの花に目が釘付けになりました(@_@)
なんと、花びらが七色にグラデーションになっており、
一枚たりとも同じ色がありません!!
店員さんに聞いたところ、薄いベージュ色
(一番きれいに仕上がるそうです。)のバラの花の茎を
十字に切って、それぞれの茎を違う色の水に差し込むのだそうです。
最近では、インターネットで専用キッドも売っているとのことで、
興味のある方は、ぜひ調べてみてくださいね♡♡♡
HOME > コンテンツ
床暖房施工中です。
市内の景色も、すっかり厳冬の景色になりましたね。( *´艸`)
暖冬ぎみだっただけに、ことのほか寒さが身にしみます。
本日、施工中の現場に行って来ました。
現場では、電気式の床暖房を施工していました。
電気式の床暖房は、温かくなる部分に異物が入ると
効かなくなるため、入念な掃除はもちろんのこと、
床を抑えるためのビス等がパネル部分に行かないように、
パネル部分がどこになっているのか、合板に予め
位置だしをしてからパネルを敷き込んでいました。
また、配線の接続部分が温かくなるパネル部分より
わずかに厚みを持っているので、床合板をその分しゃくり、
仕上の床面が平らになる様に施工していました。
床を張ってしまいますと見えなくなる部分です。
床暖房は、空気を汚さず、足元から温まる快適な暖房方式ですが、
ひとつひとつ丁寧に、見えないところにこそ
細やかな気遣いがあるんだなぁと改めて感じてきました。(>_<)
暖冬ぎみだっただけに、ことのほか寒さが身にしみます。
本日、施工中の現場に行って来ました。
現場では、電気式の床暖房を施工していました。
電気式の床暖房は、温かくなる部分に異物が入ると
効かなくなるため、入念な掃除はもちろんのこと、
床を抑えるためのビス等がパネル部分に行かないように、
パネル部分がどこになっているのか、合板に予め
位置だしをしてからパネルを敷き込んでいました。
また、配線の接続部分が温かくなるパネル部分より
わずかに厚みを持っているので、床合板をその分しゃくり、
仕上の床面が平らになる様に施工していました。
床を張ってしまいますと見えなくなる部分です。
床暖房は、空気を汚さず、足元から温まる快適な暖房方式ですが、
ひとつひとつ丁寧に、見えないところにこそ
細やかな気遣いがあるんだなぁと改めて感じてきました。(>_<)
クリスマスの前に・・・☆
今日は、1年で最も日が短い冬至です。
暖冬とはいえ、寒さが身に染みるこの頃です。
先週の土曜日はお休みを頂き、(二番目)の学校行事、
「感謝の会」に行って来ました。
2001年から開催され、15回目になるそうです。
各クラス、和・洋・中華に分かれ、さらに各クラス5班で
各3品ずつ、計45品出来ていました。
テーブルの上の生け花や、メニュー表に至るまで、
自分たちで作成していました。(@_@)
主人とちょっとずつ、いろんなメニューを頂いてきました。
帰ってから思い出してみましたが、全メニュー制覇には
ほど遠かったです。が、大変おいしく頂いてきました。( ^^) _U~~
冒頭の写真は、おみやげの練きり。
クリスマスツリーをイメージしてあるそうです。
他のクラスで作られたものですが・・・( *´艸`)
こちらの写真は、昨日、(二番目)が持って帰って来たケーキです。
自宅の台所にはほとんど立ったことがなく、
美的センスと指先の器用さがない(二番目)ですが、
なかなかキレイに仕上がっていました♡
暖冬とはいえ、寒さが身に染みるこの頃です。
先週の土曜日はお休みを頂き、(二番目)の学校行事、
「感謝の会」に行って来ました。
2001年から開催され、15回目になるそうです。
各クラス、和・洋・中華に分かれ、さらに各クラス5班で
各3品ずつ、計45品出来ていました。
テーブルの上の生け花や、メニュー表に至るまで、
自分たちで作成していました。(@_@)
主人とちょっとずつ、いろんなメニューを頂いてきました。
帰ってから思い出してみましたが、全メニュー制覇には
ほど遠かったです。が、大変おいしく頂いてきました。( ^^) _U~~
冒頭の写真は、おみやげの練きり。
クリスマスツリーをイメージしてあるそうです。
他のクラスで作られたものですが・・・( *´艸`)
こちらの写真は、昨日、(二番目)が持って帰って来たケーキです。
自宅の台所にはほとんど立ったことがなく、
美的センスと指先の器用さがない(二番目)ですが、
なかなかキレイに仕上がっていました♡