菊池技建|斉藤純一
HOME
> 記事一覧
玄関引戸の交換工事
この度、玄関引戸の交換をしたいとのご依頼があり、工事が完了しました!
長い間使った既存の引戸は、扉が重くなり、修理をしても調子がイマイチでした。。。
また、カギもかかりにくくなり今回の工事を行う事となりました。
~工事中~
既存の引戸と壁を解体し、新たな扉を取付します。
取合う床、壁も新しくなり4日間ほどで工事が完了・・・
~完成~
既存との調和も取れて、いい感じに仕上がりました!
短期間で出来る工事です。
家の顔である玄関のリフォームをぜひ(~_~)
by-j.saito
2016.03.29:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
普通救命講習を受講しました!
こんにちは!
先日、普通救命講習を受講してきました!
日常の生活や仕事場で、万が一の事態が起こった場合、
救急車が来るまでに自分が出来る応急処置は無いか・・・
いざという時の自分の対応が、命を救えるかもしれません。
この度は基本的な救命処置として、心肺蘇生の手順、AED仕様の手順、傷病者への対応等さまざまな事を学びました。
実際に胸骨圧迫や人工呼吸をやってみましたが、意外に力が必要なんだと感じました。
また、AED装置は音声メッセージが流れ、安心して操作できるという事も学びました。
この度は、協力業者の皆様と一緒に学んできました。
東北仮設サービスさん
高橋塗装さん
皆さん真剣に学んでいました。
~講習を終えて~
実際に状況を目の当たりにした場合でも、冷静に対応できるかが本当に大切だと感じました。
また、事態を未然に防ぐ為の安全対策も強化すべきだと感じました。
by-j.saito
2016.03.13:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
事務所を改装しました!
こんにちは!
事務所の改装工事をさせて頂きました!
いつもお世話になっております協力業者様の事務所です。
30年以上前から使った愛着のある事務所ですが、
この度思い切って改装をする事になりました。
改装前・・・
内装はすべて新しくするため、解体をして新たに下地を造りました!
外部はタイル貼りになる為、一部ヒサシなどを撤去し部分補修をかけました!
改装後・・・
床→タイル貼り
壁天井→けいそう土塗り
壁ポイント→エコカラット貼り
窓→断熱内窓
ミーティングスペース
事務スペース
天井を高くあげ替え、構造梁はアクセントとして表しました。
けいそう土の壁の凹凸感がいい感じです。
外部もシンプルに仕上げました。
改装後の変わりぶりにビックリ(@_@)
ご満足いただけたようで良かったです!
生まれかわった事務所で快適にすごしていただければ幸いです!
ありがとうございました!
2016.02.27:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
LIXIL新商品発表会
こんにちは!
LIXIL新商品発表会に行ってきました。
サッシや水廻り、建材等の新商品を見てきました。
キッチン
シンプルでリビングに溶け込むようなデザインでした。
水栓金具
エコカラット・タイル
部分的なアクセントに。
まだ、発売まで多少時間がかかるものもあるようですが、どれも魅力的な商品ばかりです。
この他にも、サッシや太陽光パネル等さまざまな展示がありました。
お客様のご要望に合った提案が出来るよう、いろんな商品の知識を学んでいきたいです!
by-j.saito
2016.02.11:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
雰囲気が素敵!
こんばんは!
照明により、部屋の雰囲気が変わり、日中とはまた違った空間が出来上がります。
先日お引き渡しした現場の完成間際、夜に現場へ行きました。
現場確認は日中に行うのがほとんどですが、
夜にしか出来ない照明のチェックなどもあります。
TV裏のポイント壁が照明に照らされ、凹凸感が強調されています。
壁の照明器具に造作のカバーを取り付け、光が上下に照らされます。
古民家風の和室も、お客様のこだわりポイントです!
お引渡し後も、この素敵な空間で、ごゆっくりお過ごしいただければ幸いです(~_~)
~おまけ~
先日注文しました 「 YUKI ANDON 」 が届きました!
1/24 kyonさんのブログ参照
これもまた素敵です!
事務所に飾っておりますので、ご興味のある方は是非ご覧ください(~_~)
by-j.saito
2016.01.27:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
前のページ>>
公式サイト
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2013.05.14 (kosaka)
なんと…
2011.05.01 (suzu)
可愛いー!!
2011.03.06 (にゃにゃめむかいのひと)
だるま?