インド料理を、
よその国の料理を知ることはまず食べてみて、 それも誰かが評価した店だけではなく、 自分で評価出来なきゃ。 50年以上前、友人と一緒にデリーに行った時、毎日 同じ店で食べてて、今日のは美味しかったけど 今日は塩が強すぎると友人に言ったら、 友人は"いや、いつもと同じにつくってるとしか 言わないよ”と言われて、でも絶対、昨日の味 と今日の味違うと言い争いをしました。 後でインドでは味見しない文化の所なので しょうがないかと思いあたりました。 まず、神様に棒げ、その後のものを… ということでなるほどと思いました。 まず一番最初に読むべき本は 「マヌの法典」だなと思いました。 中公文庫より「マヌの法典」は 渡瀬信之訳で出版されて ます。
2024.09.11