HOME > ブティックつれづれ

4月の花をdot saku中川さんに持ってきていただきました。

  • 4月の花をdot saku中川さんに持ってきていただきました。

昨年もだったのですが、

 

 

あまりにサクラがきれいなアレンジだったので、

 

 

 

今年も、2か月連続でサクラのお花をお願いしました。

 

 

 

そしたら、中川さんが3月バージョンと4月バージョンで

 

 

 

違いをつけていただき、

 

 

4月はちょっと菜の花などの香りがするよう

 

 

黄色みや緑色を追加して

 

 

移り行く季節の微妙なニュアンスを

 

 

つけていただきました。

 

 

 

中川さんありがとうございました!!

 

2023.04.24:ikoi-style:[ブティックつれづれ]

dot saku中川さんが、2022年3月のお花を持ってきてくださいました。

  • dot saku中川さんが、2022年3月のお花を持ってきてくださいました。
  • dot saku中川さんが、2022年3月のお花を持ってきてくださいました。

いつも、「プライベートブティックikoi」と
「ピアノレッスンルームikoi」の空間に
花を添えていただいている中川さんの
「アーティフィッシャルフラワー」。

 

 

今月は、「桜」で華やかにしていただきました。

 

 

私も、これを観て、「幻想曲 さくらさくら」を
弾きたくなり、中川さんと母親に聴いてもらいました。

 

今回の演奏は、中川さんから「お返しに」とプレゼントされた
「線は、僕を描く」という小説を完読しまして、
小説を読んだ興奮もプラスされ、
「今までで、一番のすごい「さくらさくら」だった…と
たいそう褒めていただきました。

 

…「それは、よかったです~!!」と自分で言いながら、
自分自身も、かなり満足のいく演奏だったと思っていたので(笑)、
やはり、演奏って「聴いてる人に伝わるんだなぁ。」と
あらためて思いました。

 

 

中川さんとは話が弾み、あっという間に時間が
過ぎてしまいます。

 

中川さんにお願いされていた「ベスト風」のものを
探さなくてはなぁ…と思いながら、お帰りを
見送ったのでした。

 

 

2022.03.13:ikoi-style:[ブティックつれづれ]

TOSyOKUさんに立派に外壁そのほかの補修をやっていただきました。

  • TOSyOKUさんに立派に外壁そのほかの補修をやっていただきました。
  • TOSyOKUさんに立派に外壁そのほかの補修をやっていただきました。

プライベートブティックikoiのマネージャー兼
ピアノ演奏担当のShinonomeです(^^♪

 

 

昨年、11月から足場が組みあがり、
屋根や外壁の再塗装、雨どいの修理、雪止めの設置。
必要最小限ではあるけれども、ぜひとも直して
おかなければならない大切な補修を
(株)TOSyOKUさん
お任せいたしました。

 

 

資金の面でも丁寧に相談に乗ってくださり、
キメ細かいフォローがTOSyOKUさんを選んだ
一番の理由
となりました。

 

 

作業に入ってから、私(クライアント)と職人さんの間で、
いつの間にか暗黙の了解になっていた、「仕事始めと
仕事終わりのあいさつ」…ちゃんとお互い顔を合わせて
目を合わせてやっていた…これが成功の秘訣だったかな…と
思います。

 

 

仕事が始まる時は、「これから仕事に入ります。今日は、
こんな作業をします。」仕事が終わりの時は、「これで
仕事上がります。今日は、こんな作業をさせていただきました。」
 

 

…当たり前のこと…といえば、そうなのですが、クライアントが
素人だと(私たちみたいに)、毎日のことだから、「お任せしちゃって
インターフォン越しのあいさつでもいいかな…」って、つい思って
しまいがちです(^^♪。でも、私は、あえて顔を合わせに玄関先に
出ました。わからない作業があれば、丁寧に素人にもわかるように
説明してくださる姿に安心感を覚えました。

 

 

こちらが、「今日は、天気が悪くて、作業が大変だろうなぁ」と
感じた日の終わりには、こちらから、「大変でしたね。」と
ひと声かけて、労をねぎらいました。

 

 

あたりまえのことを丁寧にやった結果、
すごいクオリティーの完成度につながったのだと
思っています。

 

 

家を留守にして誰もいなくて、それでも作業を
頼まなければならない時もありました。
その時は、前日に「留守になりますが、作業を
よろしくお願いします。」と職人さんに、
断ったり、言うのを忘れたときは、会社に
一言、電話を入れたりしました。

 

 

本当に、コミュニケーションを取ってて
よかったなぁ~と思いました。

 

 

TOSyOKUさん、素敵な我が家にしてくれて、
ありがとうございます。そして、これからも
末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。

(^^♪

 

2022.01.05:ikoi-style:[ブティックつれづれ]