コンサートのチケット料金で「勘違い」していたこと。by piano lesson room ikoi
喫茶&レストラン「アランフェス」で、 先日、フルート&オカリナとピアノの共演で コンサートをさせていただきました。 その時のチケット代を決めたのは、 ほぼ私です。 大人1人¥1500といたしました。 コンサートは満席でした。 自分の「読み」が当たっていたのだと その時は思っていました。 あとから、コンサートの出演料をいただきに、 アランフェスに伺ったときのこと。 マスターの長谷部雅仁さんが、何人ものお客様から 「この内容だったら¥2000でもよかったんじゃないか」と 言われたそうです。 僕は「ハッと」しました。 最近、読んだものの中に、 「心を尽くしたものは、周りに伝わる」というような 記事のようなものを読みました。 その内容は詳しくは話せないのですが、 まさに、自分が一番「意識を向けてなかった」部分のことでした。 次回のコンサートの話が動きはじめています。 きっと私は、このコンサートにも 全力で成功させようとするでしょう。 お客様が「何に引き寄せられるようにやったきてくださるのか」 それを少しでも感じられるような 自分になりたい と思っています。 つたない文章表現におつきあいいただき ありがとうございました。
2023.03.19