感謝祭、イベント、記念、フェア、縁日など
イベント会場には欠かせない盛り上げアイテムの
ガラポン!
高さ130cmのビッグサイズから、
卓上サイズまで。
42cm×18.5cm×41.5cm
もちろん雰囲気を大いに盛り上げるベルも!
サイズがビッグなら、お楽しみもビッグ。
ご来場いただいたお客さまに大いに楽しんでもらいましょう!
感謝祭、イベント、記念、フェア、縁日など
イベント会場には欠かせない盛り上げアイテムの
ガラポン!
高さ130cmのビッグサイズから、
卓上サイズまで。
42cm×18.5cm×41.5cm
もちろん雰囲気を大いに盛り上げるベルも!
サイズがビッグなら、お楽しみもビッグ。
ご来場いただいたお客さまに大いに楽しんでもらいましょう!
ほとばしる 思い を ことばシール で 伝えたい。。。
商品名の 『 ことばシール 』 が 『 ほとばしる 』 に似てたので言ってみました。
わざわざ言うのも照れるし、でも伝えたい。
日ごろの「ほんの気持ちです」からどどーんと御目出度い「寿」や「お祝」も、
このシールを貼って渡すことであなたの気持ち、必ず伝わりますよ。
4.4cm×4.4cmに込めて、ペタっと。
・ありがとうございます
・ほんの気持ちです
・おめでとうございます
・感謝の気持ちです
・よろしくお願いします
・お見舞
・お祝
・寿
さて、どれにしましょうか。
↑プリントしてご覧になりたい方は、上の画像をクリックしてください。
PDFファイルがダウンロードできます。
今年一年、弊社配信の「ハモコミ通信」をご愛読いただきまして
ありがとうございました。
こちらは、ハモコミ通信のメール版(月2回配信分の2回目)を
1年分まとめたものです。
「ダウンロード」しますとPDF画像で1年分をご覧いただけます。
この中のひとつでもコミュニケーションのネタになれば幸いです。
株式会社壱岐産業
社員一同
粒子状の滑り止め仕様で
グリップ力を強化した極寒期用防寒手袋
【活用シーン】
雪かき、スキー場、冷凍冷蔵庫内での作業、川釣り、海釣りなど。
完全防水なので、指先の冷え対策に最適です。
冷水だけでなく熱湯でも使用可能です。
【凍傷の最大の原因は寒冷】
極度の寒さによって体内では血管が収縮し血流が滞り、最終的に細胞に十分な酸素が行き渡らなくなって破壊、壊死してしまうのが凍傷です。
【凍傷になってしまったら】(応急処置)
凍傷にかかった場合は、すぐに応急処置が必要となります。
まず温めることが最優先で、体温より少し高い程度(40~42℃辺り)のぬるま湯に浸けて、時間をかけてゆっくり温めます。
注意!患部をこすったり揺らしたりするような刺激を与えない事です。刺激を受けた周辺の組織はさらにダメージを受け、回復が遅くなると共に後遺症を残すこともあるからです。
応急処置後は速やかに病院で検査と治療を受けるようにしましょう。
関連商品 軽くてコンパクト スーパーカンジキSTD
お問い合せフォーム または お電話 022-233-1776 でお問合わせください。
今月も、「まちネタ」(街で見つけたコラムに潜むコミュニケーションのネタ)をお楽しみください。
◎雨晴れて笠を忘る
「雨晴れて笠忘る」という諺(ことわざ)があります。
雨がやんで、天気がよくなると、今まで役に立った笠(傘)のありがたさを忘れてしまうように、苦労を乗り越えて楽になると、それまで受けた人の恩義を忘れてしまうことをたとえています。
年末の慌ただしい日々の中で、この1年間受けてきた「ありがたさ」を、ついつい忘れてしまいがちです。
お客様、同僚、家族など、多くの人の恩恵を受けながら1年間を過ごすことができた私たちです。
新入社員は、多くの先輩の支えがあって仕事を覚えたことでしょう。
上司は、部下の働きがあって、日々の業務を円滑に進めることができたはずです。
仕事一つを挙げても、様々な人の支えがあったことを忘れてはならないでしょう。
今年も残すところあとわずかとなりました。
年の終わりだからこそ、1年間お世話になった人や物に、「ありがとうございました」と感謝の言葉をかける日を持ちたいものです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<コメント>
雨がやんで傘を忘れてしまう。。。
忘れ物としてはよくある話ですが、考えてみると、感謝の気持ちがないから忘れ物をする、とも言えますね。
年末のこの時期は、まさにお世話になった方々を思い出し、年賀状やお歳暮など、感謝の気持ちを表す時期です。
人だけでなく、家、車、服、その他身の回りのあらゆる物にも1年間大変お世話になってきたのでした。
ぜひこの機会に、物に対しても感謝の気持ちをもって大切にメンテナンスしようと思いました。
◎泳げるようになるには
何か物事を習得する際、最も良い方法は何でしょうか。
水泳を例にあげると、泳ぎの苦手な人が泳げるようになるには、一見乱暴ですが、泳げなくても水の中に入ってしまうことです。
これは他のスポーツや語学、芸事などにも当てはまります。まずはやってみること、その中に飛び込んでみることです。
その物事の情報はもちろん必要ですが、知識や経験値が増えるほど《 やってもうまくいかないかもしれない 》《 他人(ひと)はどのようにしているのだろう 》と考えてしまって、実行に移るまでに時間を要してしまいます。
何事でも上達するタイプの人は、良いと思ったらすぐ実行に移します。
充分な情報がなくても、積極的に新しいことに取り組んでみましょう。
失敗しても、それが成長につながることは間違いありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<コメント>
自分のこととしてふりかえってみると実にこのとおりです。まずはやってみる、の精神でここまできました。
ところが管理者・指導者という立場では、安全管理上の問題があるため、先回りをせざるを得ません。
事前に、必要十分な情報を与えずに何か問題が起きた場合、すぐ責任問題になってしまいます。
頭でっかちになってからでも、それを突き破る力を育むということが、より重要になってきているのかもしれませんね。
高性能耐衝撃性ナイロン合成樹脂製で
雪がつきにくい!
軽くて歩きやすい!
雪山で仕事をされる方に人気の商品です!!
【ご注意!】
・本製品は雪の上でのみご使用ください。ステンレス ピンの曲がりの原因となります。
・外寸29cm×11cm以上の靴には使用できません。靴前部の 破損の原因となります。
・尾錠は必ず進行方向外側になるようセットしてくださ い。緩みや転倒の原因となります。
・コンパクトで歩き放題 横幅僅か19cm ・履いているのを忘れる 軽さ660g ・ストラップ装着が 簡単でビックリ ・ステンレス製の スパイク7本 ※本製品は雪の上でのみご使用ください。 |
スノーハイキング、雪のつもった畑仕事、雪あるき、写真撮影、など
関連商品 -60℃でも使える脅威の防寒手袋
お問い合せフォーム または お電話 022-233-1776 でお問合わせください。
「読書の秋」
読むばかりが読書の秋ではありません。
是非書いてほしい本があります。
商品名は『文メモ』 ぶんめも
大きさ、カバー、見開き、紙質ともに、文庫本。
中身は白紙。
メモ用紙になっています。
一枚ずつきれいにページがはがせるので、まさにメモ帳。
ブックカバーは8種類までオリジナルで作れます。
「30万人が感動する!」「この一冊を待っていた!」
など刺激的なキャチコピーでもいいし
「億人幸福の栞」「小さな自己革新」
などもいいですね。
ノベルティ、オリジナルグッズ、販促ツールに。
新年や新年度など節目の時、社員に
「自分の歴史を本に刻んでください」と言いながら渡すと面白そう。
自社の歴史を読まされるのかと思いきや、自分のことをメモる、みたいな。
遊び心満載の使い方はあなた次第。
【仕様】
総ページ数 | 128頁(16頁枚で増減可、別途見積) |
納期 | 完全データ入稿後、約1か月 |
1000冊からご注文うけつけます。
今月も、「まちネタ」(街で見つけたコラムに潜むコミュニケーションのネタ)をお楽しみください。
◎事前対策
「備えあれば憂いなし」といいます。
いつ何があっても慌てずに対処できるよう備えることが?栄や成功につながることは、誰しも想像できるでしょう。
それでも、実行している人は、案外少ないものです。
宮城県のT市で、割烹寿司店を営むI氏は、24歳で独立以来、他人の倍働くという親ゆずりの誠実さで、押しも押されぬ繁盛店をつくりあげました。
そのI氏の商売の原点が、明治生まれで働き者の父親から学んだ「事前対策」という生き方でした。
I氏の父親は、名家の婿(むこ)養子となりますが、「盲腸で仕事を休むようなことがあってはいけない」と、その家に入る前に、盲腸の手術を受けたそうです。
仕事に対するその覚悟のほどを、I氏もまた自らの鑑(かがみ)として取り入れ、車の給油は常に準備しておくなど、徹底して実行してきました。
その甲斐あって、商売の危機を何度も乗り越えることができたといいます。
まさに父の姿を自らの魂に刻み付けた実践の成果といえるでしょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<コメント>
I氏はよく存じている方ですが、本当に『実践の人』という表現がぴったりの方です。
「やったほうがいいことは知ってるけど、やってないこと」っていうのはたくさんあるのではないでしょうか。
むずかしい何かを学ぶより、そういうことを確実に実行に移すことの方が、結果が出ますね。
それにしても事前の盲腸手術に思い至るというのは、気づきの感度が研ぎ澄まされていらしたのでしょうね。
◎「元カープのお医者さん」
プロ野球・広島カープが25年ぶりにリーグ優勝をしました。
広島市内は赤一色で、市立図書館にはカープ関連本コーナーが特設されているほどです。
広島カープが初めてリーグ優勝したのは、41年前の昭和50年のことです。
この初優勝に貢献した助っ人外国人選手にゲイル・ホプキンス氏がいます。
氏は大リーグ時代、選手生命の短さを痛感し、医師として医大進学を考えていました。 その矢先に、カープへの誘いを受けて入団します。
氏は、チームの中心として、1年目からホームランを量産しました。
その一方では、広島大学医学部の研究室を訪ねて、臓器や細胞、菌の研究を続けて、第二の人生の準備も継続していたといいます。
引退後、米国の医大進学を経て、整形外科医院を開業。数年前、広島市内の学術会議で講演をした際、カープの一員だったことが誇りだと語り、「医療の変化に対応できる新しい技術を学んでほしい」と、医師たちにエールを送りました。
いつ、どんな場所でも挑戦を続けることで、可能性は開かれていくのです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<コメント>
日本シリーズ優勝はならずとも、リーグ優勝をしたおかげで、クローズアップされたお話でしょう。
こんなプロ野球選手がいたんですね。何歳からでも、夢を持ちそれを膨らませ、目標にそして計画に落とし込み、途中めげることなく、そこに向かって段階を追って進んでいけば、行きたいところに行ける。
その典型のようなお話ですね。以下のおススメ講演会のテーマとも重なっています。
腐葉土付きなので安心して育てられます。
ハーブ類は比較的育てやすいと言われています。
バジルの育て方についてはいろんな方が解説しているので探してみてください。
今月も、「まちネタ」(街で見つけたコラムに潜むコミュニケーションのネタ)をお楽しみください。
◎「は・き・も・の」
仕事の指示は、内容、期限、目的などをできる限り具体的に伝えることが大切です。
これらが曖昧(あいまい)だと、貴重な時間を浪費しかねません。
株式会社ビジネスプラスサポート代表の藤井美保代さんは、指示する側も、受ける側も、明確にすべきポイントは「は・き・も・の」だと表現しています。
「は」は背景、「き」期限、「も」は目的、「の」は能率です。
たとえば、会議資料の作成を指示する場合、その資料が必要になった経緯(背景)、開催日時(期限)、何のための資料か(目的)を明示し、でき上がりの具体的な形や文字の配置などを伝えることで、無駄な時間をなくせます(能率)。
指示を受ける側は、その内容を実行する自分を想像し、明快に指示がなければ、上司から情報を引き出す工夫と努力が必要でしょう。
指示する側は、相手の理解度をはかりつつ、言葉だけで足りなければ略図を使うなど、伝達方法に工夫を凝らすことも求められます。
指示の「は・き・も・の」を確認し合い、質の高い仕事をしたいものです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<コメント>
サラリーマン川柳の受賞作品を眺めていたら、
「『早くやれ』そういうことは 早く言え」
「『言ったよね?』初めて聞いた でも言えず」
など、上司と部下のやりとりに関するものがいくつか目に留まりました。
私自身、時間が惜しいと説明を端折ってしまったばかりに、望んだものとは違うものが上がってきたりして、反省の日々です。
◎負けからの出発
誰にでも、生活や仕事の上で失敗の経験はあるでしょう。
それをどのように受け止めるかは、人によって大きな違いがあります。
「高校野球を変えた」とされる蔦(つた)文也監督は、徳島県立池田高校野球部を率いて、甲子園出場15回、優勝3回、準優勝2回を達成した名将です。
特に、昭和57年夏、58年春の大会では、「やまびこ打線」と称された圧倒的な攻撃力を示し、連覇を果たしました。
しかし、昭和46年の甲子園初出場までに20年かかった蔦監督は、「私の野球は負けからの出発」と、県発行の冊子に寄せています。
「負けることは不名誉なこととは考えません。不名誉なことは、負けることによって人間が駄目になってしまうことだと思います」
「負け」という言葉を「失敗」に置き換えると、「不名誉なことは、失敗によって人間が駄目になってしまうこと」となります。
失敗から謙虚に学びながらも、誇りや希望を失うことなく努力を続けることが、明日を拓く道なのです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<コメント>
やまびこ打線は、当時かなり話題になりました。
蔦監督、20年間、まさに繰り返しの失敗を学びの材料として、高い確率で成功に至る道=失敗しない方法にたどり着いたのですね。
その道筋は、1段ずつ階段を登るような右肩上がりの一直線ではなく、ある時期ある大きな気づきによって、一気に10段飛び、といった具合ではなかったのかな、と勝手に想像しています。
失敗は参考体験。そこからどのくらい学べるか!