HOME > 事務局ノート

アルコールチェッカー ソシアックα SC-402

  • アルコールチェッカー ソシアックα SC-402

多数の地方自治体、官公庁、企業様等から選ばれ、ご採用いただいています。

 

業界初の「ハイブリッドセンサー(※)」を採用!!(※下に記載)

アルコール成分以外の反応を大幅に低減しました。

 

≪測定方法は二通り!≫

直接息を吹きかけるだけの簡単操作と、付属のマウスピースアタッチメントと、お好みで。

市販のストロー(4mm、6mm)でも測定が可能です。

 

2022年3月9日時点で入荷待ちです

※合計金額が11,000円(税込み)以上の場合、送料は弊社が負担致します。

サイズ 135×48×23mm
材  質 本体ケース:ABS樹脂
電  源 DC3V:単3アルカリ電池2本
(またはDC2.4V:ニッケル水素充電電池)
電池寿命 約2,400回(ニッケル水素充電電池使用時約1,500回)
使用温度 0℃~35℃
保管温度 -10℃~60℃
重  量 約110g(乾電池含む)
検知方式 ハイブリッドセンサー
表示方法 LCDデジタル表示0.00mg/l~1.00mg/l(100段階数値表示)
LED2段階表示(緑・赤)

 

アルコールは思った以上に体内に残っています。

一眠りしたからといって安心せずに、前夜のお酒が残ってないかこのアルコールチェッカーで確認することも大切です。

お酒を飲んだら車に乗らないことは当たり前ですが、飲んだ次の日の運転前のチェックも大切です。

ハンドルを握る運転者が事故を起こさない為にも、身内の方が加害者にならない為にも、しっかりアルコールチェッカーでチェックしましょう。

 

 

<ご使用に関して>

道路交通法第65条では「何人も、酒気を帯びて車両等の運転してはならない」と定められております。
本器が表示する数値はあくまで目安であり、使用状況に拘わらず誤差が生じます。
酒気帯びや酒酔い運転等、あらゆる違法行為を助ける道具に利用したり、事故や損害事件の法的事実認定に直接利用することはできません。
本器の使用の有無にかかわらず、製造及び販売にたずさわる関係者は、法的に認められない行為や損害事件に対して一切の責任を負いません。

 

< ソシアックX SC-202 と ソシアックα SC-402 の違いは? >

※アルコールチェッカー ソシアックX SC-202 は 半導体ガスセンサーで測定します。

※アルコールチェッカー ソシアックα SC-402 は ハイブリッドセンサーで測定します。

※「半導体ガスセンサー」とは?
スズ酸化膜(半導体センサ)は周囲の酸素量に応じて抵抗値が変化します。
アルコールが吸着されると、相対的に酸素量が少なくなるため、スズ酸化膜(半導体センサ)の電気抵抗値が変化します。
その変化量によりアルコール濃度を算出す仕組みです。

 

お問い合せフォーム または お電話 022-233-1776 でお問合わせください。

 

 

飲酒運転撲滅! ソシアックX202アルコールチェッカーAC-016アルコール検知器テスターキットもあります

2022.03.09:壱岐産業:[事務局ノート]

アルコールチェッカー ソシアックX SC-202

  • アルコールチェッカー ソシアックX SC-202

一眠りしたからといって安心せずに、前夜のお酒が残ってないかこのアルコールチェッカーで確認することも大切です。

多数の地方自治体、官公庁、企業様等から選ばれ、ご採用いただいています。

アルコールは思った以上に体内に残っています。

お酒を飲んだら車に乗らないことは当たり前!

飲んだ次の日の運転前のチェックも大切です!

 

 

≪使い方はカンタン!≫

カウントダウン表示に合わせて、息を吹きかけるだけの簡単操作。

0.01単位のデジタル数値(100段階表示)とLEDランプによる分かりやすい表示が特長です。

0.01mg/リットルでもアルコールが残っていたら赤ランプが点灯し、注意を促します。

2022年3月9日時点で入荷待ちです

※合計金額が10,000円(税別)以上の場合、送料は弊社が負担致します。

サイズ 120×45×22mm
材  質 本体ケース:ABS樹脂
電  源 DC3V 単三アルカリ乾電池2本(付属)
電池寿命 約1200回使用(省電力設計)
使用温度 0℃~35℃
保管温度 -10℃~60℃
重  量 約85g(乾電池含む)
測定方法 半導体ガスセンサー
表示方法 LCDデジタル表示0.00mg/l~1.00mg/l(100段階数値表示)
LED2段階表示(緑・赤)

 

 

 

<ご使用に関して>

道路交通法第65条では「何人も、酒気を帯びて車両等の運転してはならない」と定められております。
本器が表示する数値はあくまで目安であり、使用状況に拘わらず誤差が生じます。
酒気帯びや酒酔い運転等、あらゆる違法行為を助ける道具に利用したり、事故や損害事件の法的事実認定に直接利用することはできません。
本器の使用の有無にかかわらず、製造及び販売にたずさわる関係者は、法的に認められない行為や損害事件に対して一切の責任を負いません。

 

 

< ソシアックX SC-202 と ソシアックα SC-402 の違いは? >

※アルコールチェッカー ソシアックX SC-202 は 半導体ガスセンサーで測定します。

※アルコールチェッカー ソシアックα SC-402 は ハイブリッドセンサーで測定します。

※「ハイブリッドセンサー」とは?
最新のEMES技術を用いた半導体式ガスセンサーで、マイクロヒーターによる超小型・省電力を併せ持つセンサーのことを指します。
従来センサーと比較して、アルコール感度を飛躍的に向上させました。

 

お問い合せフォーム または お電話 022-233-1776 でお問合わせください。

 

飲酒運転撲滅!

 ソシアックα402アルコールチェッカーAC-016アルコール検知器テスターもあります。

2022.03.09:壱岐産業:[事務局ノート]

ハモコミ通信2022年3月号

  • ハモコミ通信2022年3月号

今回はいつもどおり街ネタ2本です。生活に取り入れたり、仕事で生かすなどしていただけると本望です。


 

◎二つの生き方

Eさんは運送の仕事をしています。

ある時、高速道路が渋滞してきたため、パーキングで休憩をとることにしました。

車の中でラジオを聞いていると、「一瞬で幸せになれる方法があります」という声が流れてきました。Eさんは《本当かな?》と半信半疑でいました。

すると、「人には二つの生き方があります。それは、『私は幸せになりたい』という生き方と、『私は幸せだ』という生き方です」と言いました。

Eさんが《自分は前者だな》と思っていると、「『私は幸せだ』と思うことが一瞬で幸せになる方法で、身近にある幸せをどれだけ感じられるかがポイントです」と言うのです。

身近な幸せを思い返してみると「家族がいる」「仕事がある」「職場の仲間がいる」「食事ができる」など、ありがたいな、と思えることが思い出されました。

Eさんが心の中で感謝していると、本当に幸せな気持ちが湧いてきたのです。

その後、温かな思いと共に、無事に荷物を届けることができたEさんです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<コメント>

本当にそのとおりですね。「幸せ」というものの本質を、シンプルにズバッとわかりやすく伝えてくれています。

捉え方さえ変われば、「一瞬で」幸せになれる!これを活用しない手はありません。何かに囚われ過ぎないようにして、思い込みや執着を解き放ち、純な心(すなおな心)でいると、そう捉えやすくなると思うのですが、いかがでしょうか。

問題は、一瞬で変わることもできる代わりに、一瞬だけで終って元に戻ってしまうこともある、ということです。

そうならないためには??

気づいたことを心に深く刻むということかなぁ…。そして、自分を第三者的に眺めてみて、「今、自分はうまくいっているだろうか?」と、自問自答してみるのはどうでしょうか?


 

◎ライバルからの学び

今年は3月25日にプロ野球が開幕予定です。

時代ごとに数々の名勝負が繰り広げられてきましたが、昭和30年代のパ・リーグを代表する名投手の稲尾和久氏と杉浦忠氏のエース対決は、野球史に残るものとなっています。

杉浦氏は稲尾氏をマウンド上でのマナーの手本としていました。

稲尾氏はイニング終了時に、マウンドをていねいにならすことを欠かしませんでした。
杉浦氏はその姿に感銘を受け、それに倣(なら)うようになったそうです。

普段はライバルとして競い合う存在でも、その人の振る舞いや言動、考え方など、良い部分は積極的に取り入れるのもよいでしょう。

職場の中でも、年齢や立場に関係なく人の優れている部分から学ぶ意識を持つことで、自分の能力向上につながるはずです。

世の中には自分にない能力や考え方を持っている人が多くいます。人から学ぶ姿勢を忘れず、日々の仕事に取り組んでいきましょう。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<コメント>

最近はオリンピックの解説などで、ライバル選手をリスペクトしている、という話をよく聞きますね。とてもすがすがしく感じます。

相手を「敵だ」あるいは「嫌な奴だ」と決めつけてしまうと、「敵フィルター」、「嫌な奴フィルター」が働いて、その人の良さが見えなくなってしまうと思います。

そして、意識していないと、この種のフィルターはすぐにかかってしまいます。

本当は、目の前に現れる人は、何かを気づかせてくれる先生なのかもしれません。

それがたとえ小さい子どもや、普段あまりいい印象を持ってない人だとしても。

ネガティブな印象が湧きおこった時こそ、その人から何か学べないだろうか?という方向に心を向けていきたいですね。

2022.03.02:壱岐産業:[事務局ノート]

ん~ん、いい匂い !

  • ん~ん、いい匂い !

職場のコーヒータイム。

「ん~ん、いい匂い!」

凝り固まっていた頭がすぅーっと解放されます。

 

マスク生活が当たり前になって、いつもより匂いを感じることが少ないですね。

先日訳あってマスクをして料理をしたところ、いつもと違う不自由さを感じました。

ゆで上がり焼き上がりなど、美味しいタイミングをつかむのに、

匂いが大切な働きをしていたことがわかりました。

 

今、果物売り場にはイチゴがたくさん並んでいます。春ですね~。

 

 

この可愛らしい赤い子たちは、ホントに幸せを感じさせてくれます。

家に帰ってマスクを外し、匂いをかいでみると、

「ん~ん、いい匂い!」

幸せ感は100倍です!

 

宮城県にはいろんな種類のイチゴがありますね。

地域支援も兼ねて、食べ比べてみたいと思います。

 

 

壱岐産業は東北の元気を応援します。

2022.02.27:壱岐産業:[事務局ノート]

香るひのきのマスクケース ほっこり

  • 香るひのきのマスクケース ほっこり

脱プラ、間伐材と紙で良さをアピール!

ひのき間伐材に和紙を貼り合せた素材を使用した商品です。

ひのき間伐材は抗菌/消臭/有害物質除去/リラックス効果が確認されています。

マスクを一時収納やポケットやカバンに入れる際など保護したいときに使用することができます。

畳み式、自立式POP型の2種類。

素材は間伐材、紙素材をラインアップしています。

1枚からオリジナルデザインのマスクケースを作ることができます。

名入れできます。

 

・丸めタイプ:W80㎜×H120㎜ 
・二つ折りタイプ:W120㎜×H130㎜ 

納期、個数などのご相談は

お問い合せフォーム またはお電話 022-233-1776にておうけしております。

2022.02.22:壱岐産業:[事務局ノート]

タラヨウ(多羅葉)

  • タラヨウ(多羅葉)

タラヨウという木をご存じでしょうか?

「はがきの木」という別名を持つ、葉っぱの裏に文字が(絵も)書ける木です。

戦国時代には情報のやり取りに利用されたとか。

1997年には「郵便局の木」に制定されています。

葉っぱに手紙を書いて定形外郵便で送れると聞き、これは面白そう!と思いました。

 

近くの郵便局に植えられていないかネットで調べてみましたが、

見つかったのはあったかい地方のものばかり。

東北では寒くて育たないのかなぁと考えていたら、

実家の近くの郵便局に何やら木があったことが、うっすら頭に浮かびました。

帰省の際に立ち寄ったところ、2本も植えられていて、

頂いてもよさそうな落ち葉もたくさんありました。

 

 

拾った葉っぱに「今年もよろしくお願いします」とメッセージをしたため、

タラヨウの葉っぱを数枚添えて、近所の郵便局にお届けしました。

いつもお世話になっているこの郵便局は、局長さんはじめスタッフの皆さんが、

面白い企画で地域住民を楽しませてくださっています。

こんなお届け物も笑顔で喜んでくださるので、ついつい持って行きたくなります。

 

しかし郵便局からの帰り道…、

「こんなに喜んでくれるなら、もっと新鮮で大きい葉っぱにすればよかった…。」

とちょっぴり後悔の念が…。

次の帰省でもっとよいものを探そうとの決意を強めたのでありました。

 

すると翌日、なんとその郵便局から、葉っぱのお手紙が届きました!!

切手が貼られ、ちゃっと消印も押されています。

 

 

なんと粋な取り計らい!感動でした!

私の後悔の念も払拭され、本当に嬉しかったです。

いつも誰かを喜ばせることにワクワクしている局長さんとスタッフの皆さん。

私も見倣いたいです!

 

タラヨウの葉っぱで、誰かにお手紙を出してみませんか?

 

2022.02.06:壱岐産業:[事務局ノート]

ハモコミ通信2022年2月号

  • ハモコミ通信2022年2月号

今回はいつもどおり街ネタ2本です。生活に取り入れたり、仕事で生かすなどしていただけると本望です。


 

◎同意の仕方

立春(今年は2月4日)を迎えると、暦の上では春となります。しかし、地域によっては気温が低かったり、大雪に見舞われたりする所もあります。

日常会話の中で、この時期によく使われるのが、「寒いですね」という言葉ではないでしょうか。

「寒いですね」という言葉は、相手に同意を求めるニュアンスを含みますが、相手も自分と同じように《 寒い 》と感じているかどうかはわかりません。

あくまで主観であって、人によって感じ方が違うからです。

しかし、「私は寒くないです」と否定するだけだとしたならば、会話が続かなくなるかもしれません。

もし、自分が寒く感じていないとしても、「まだ寒い季節ですね」など、相手の気持ちに配慮することも大事です。

寒さ以外にも食べ物の好みや天気など、人によって感じ方や受けとめ方が異なる話題では、できるだけ肯定語を使って話すのがよいでしょう。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<コメント>

「まだ寒い季節ですね」という表現に感激しました。

「冬は鍋が美味しいから嬉しいですね」などと続けていくためにも、このようなワンクッションがあるとスムーズにいきますね。

極力プラス面にフォーカスしたいと思ってはいますが、日常会話の中で、相手に寄り添うことも大切。

その時に、この表現は実に巧み!寄り添うけれど、全肯定しているわけではない!

否定的同意を暗に求められる会話として、他にはどんなことがあるでしょうか?

「オミクロン株の感染者が増えてますね」

「怖い事件がいっぱい起きてますね」

「わからないカタカナ語ばっかり飛び交ってるわ」

さて、どう対応しましょうか。


 

◎二月を逃がさない

「一月往(い)ぬる二月逃げる三月去る」の慣用句から「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」といわれます。

これは、正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことを表現しています。

一月は年始の休みがあり出勤日が少ないことから、今年も1カ月が瞬く間に過ぎたと感じたことでしょう。

二月は、ほかの月に比べて日数が少ないのが特徴です。入社2年目のAさんは、昨年の2月、いつもと同じペースで仕事をしていました。

しかし、25日になり、ようやく「今月はあと3日しかない」ということに気がついて、大慌てで月末業務に取り組んだのでした。

Aさんは1年前を振り返って、「今年は、2月をしっかり乗り越える」と意欲を燃やしています。

例月、10日前後に行なうことは、前倒しして5日に終わらせるなど、何事も早めに業務に取り組むようにしています。

「逃げる二月」をしっかりつかまえて、仕事に励みたいものです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<コメント>

本当に書いてあるとおりですね。あっという間に1月が行ってしまいました(笑)。

2月3月も、確かに例年その通りです。気を引き締めていかないと。2月は逃がさないぞ!

そして1年をふり返った時に、「あの時スイッチを入れ直したから良かった」と思いたいものです。

2022.02.02:壱岐産業:[事務局ノート]

植物から生まれたバイオマスプラスチックのボールペン

  • 植物から生まれたバイオマスプラスチックのボールペン

植物由来の資源を原料にしたボールペン

大気中のCo2の増加を抑えることができます

植物由来の資源を原料にしたプラスチックです。

焼却処分時にCO2(二酸化炭素)が排出されますが、石油由来のプラスチックとは異なり、原料となる植物の成長過程にてCO2を吸収するため、大気中のCO2の増加を抑えることが出来ます。(カーボンニュートラル)

これにより、地球温暖化の防止や化石資源への依存低減に貢献できる素材として期待されています。

参照:パイロットコーポレーション

 

製品の後軸に植物由来のバイオマスプラスチックを使用しています。生分解性プラスチックではないため、自然には分解されません。

 

ボールペンのボディやクリップへ、社名やロゴ等の印刷ができます。

環境にやさしい素材を使っているSDGsを意識したノベルティです。

《仕 様》

アクロボール なめらかアクロインキの油性ボールペン
※極細0.5mm or 細字0.7mm
フリクションボール こすると消えるゲルインキボールペン

※詳しくはパイロットコーポレーションのサイトをご覧ください。

※ボディーやクリップに名入れができます。

納期、個数などのご相談は、お問い合せフォーム またはお電話 022-233-1776にてお問い合わせください。

2022.01.28:壱岐産業:[事務局ノート]

「だてらぼ」に熊よけ<熊をぼる>について取材を受けました

  • 「だてらぼ」に熊よけ<熊をぼる>について取材を受けました

仙台の“気になる”を徹底リサーチ「だてらぼ」からクマよけ関連商品について取材を受けました。

「だてらぼ」は、仙台の気になる情報を解決する地域情報メディアということで、近年増えてきているクマに関する情報をさがしていたところ、壱岐産業にたどり着いたということです。

 

記事タイトル「【怖い】仙台でも相次ぐクマ出没情報…遭遇しない為の「対策」と「撃退グッズ」とは」

クマ忌避剤「熊にげる」と、クマよけスプレー「カウンターアソルト」を弊社社長が紹介しました。

詳しくはだてらぼのHPをご覧ください。

https://datelabo.com/article/sendai-bear-measures

2022.01.21:壱岐産業:[事務局ノート]

ワンタッチで酸素を図る オキシチェッカー

  • ワンタッチで酸素を図る オキシチェッカー

ワンタッチ操作で簡単計測!

毎日の健康管理に!

運動前後の確認に!

在宅看護に!

 

【特 長】

・血中の酸素飽和度SpO2と脈拍を測定する機器です。
・喘息・過呼吸・睡眠時無呼吸や高山病検知に活躍します。
 

【仕 様】

酸素飽和度(SpO2)測定範囲 0~100%
酸素飽和度(SpO2)測定精度 ±2%(70~100%) ※69%以下:規定しない
脈拍(PRbpm)測定範囲 25~250bpm
脈拍(PRbpm)測定精度 ±1%もしくは±1bpmの大きい方
発光部 波長:赤色光 660±15nm、赤外光 905/940±20nm、
最大出力:4mW
使用温度範囲 15℃~36℃
使用湿度範囲 ≦85%RH
保管・輸送温度範囲 0℃~55℃
保管・輸送湿度範囲 ≦85%RH
保管・輸送気圧範囲 70kPa~106kPa
最大消費電流 30mA
動作電圧 DC2.3V~3.0V
電 源 単4形アルカリ乾電池×2本(別売)
オートパワーオフ機能 無操作状態が8秒継続すると自動で電源が切れます

※本製品は医療機器ではありません。運動量計測を目的としたスポーツ用品・ウェルネス機器です。
※本製品は医療目的で使用したり、健康状態を判断したりするためのものではありません。
※健康上の問題がある場合は、必ず医療の専門家に相談してください。

 

※最小個数や、お届け日数など詳細については お問い合せフォーム または お電話 022-233-1776 をご利用ください。

2022.01.21:壱岐産業:[事務局ノート]