HOME > 記事一覧

輪になって

  • 輪になって
  • 輪になって
  • 輪になって
  • 輪になって
  • 輪になって

6年生の図工の様子です。

机を輪の隊形にして、集中して絵画に取り組んでいました。

細部までしっかりと彩色をしていたところが、さすが6年生だと思います。

絵画が終わった子は、粘土で高さを感じられる作品を作っていました。

2023.07.19:iidedaini:[授業の様子]

2023.07.19:iidedaini:[授業の様子]

しゃぼん玉遊び

  • しゃぼん玉遊び
  • しゃぼん玉遊び
  • しゃぼん玉遊び
  • しゃぼん玉遊び
  • しゃぼん玉遊び

7月18日、1年生がしゃぼん玉で遊んでいました。

ストローやうちわの骨を使って、楽しくしゃぼん玉をつくりました。

いかにも夏という感じがします。

2023.07.19:iidedaini:[授業の様子]

力作です!

  • 力作です!
  • 力作です!
  • 力作です!

5年生の2名が、絵画をもってきて見せてくれました。紹介します。

ゆりの絵です。どちらも緻密な下描き、そして豊かで鮮やかな色使いです。力作です。

ゆり園での写生大会は雨天中止になったのですが、この2名の子は自主的に描いてきたということです。

気づき、考え、行動する姿、素晴らしいと思いました。金賞をあげたいです。

 

2023.07.18:iidedaini:[子供たちの活動]

来週の主な予定

◆7月17日(月)

 ・祝日 海の日

◆7月18日(火)

 ・地区子供会(朝)

◆7月19日(水)

 ・5年家庭科外部講師来校

 ・保護者面談1日目

◆7月20日(木)

 ・保護者面談2日目

◆7月21日(金)

 ・6年租税教室

 ・保護者面談3日目

◆7月22日(土)

 ・4学年PTA学年行事

 

19日(水)から、通知表配付のための保護者面談が始まります。

お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

2023.07.14:iidedaini:[学校の予定]