本日の給食は、今年度1回目の「めざみ産デー」でした。メニューは・・・
豚肉の生姜炒め、ポテトサラダ、豆腐の味噌汁、ごはん、牛乳、河内晩柑でした。
今日は2年生の教室におじゃましました。みんな口を大きく開けておいしそうに食べていました。
生姜焼きをご飯にのせて食べている子もいました。なるほど。ごちそうさまでした。
本日の給食は、今年度1回目の「めざみ産デー」でした。メニューは・・・
豚肉の生姜炒め、ポテトサラダ、豆腐の味噌汁、ごはん、牛乳、河内晩柑でした。
今日は2年生の教室におじゃましました。みんな口を大きく開けておいしそうに食べていました。
生姜焼きをご飯にのせて食べている子もいました。なるほど。ごちそうさまでした。
本日、1・2年生の交通教室を行いました。道路の歩き方と横断の仕方がねらいです。
風が冷たく雨も心配な天気のため、雨合羽を着用しコースも短縮して行いました。
グループに分かれて出発し、信号をしっかり渡って帰ってきました。みんな安全にできました。
交通安全専門指導員や駐在所の方のお話も、きちんと聞けていて素晴らしかったです。
今日の朝の時間は学級の時間でした。1年生は、絵本の読み聞かせをしていました。
先生の読み聞かせに、子供たちはしっかりと目と耳を傾けて聞いていました。
お話が進むにつれ、絵本を指さしたり立ち上がって見たりと、興味深々だったようです。
今後、あ~すまいり~ずさんの読み聞かせも始まります。楽しみですね。