1年生が、生活科の学習で学校探検を行いました。
保健室、職員室、校長室、ピロティなど、先生方とふれあいながら見聞きしての学習でした。
事前に自作の名刺を作成しており、質問した先生に渡しながら握手です。先生方も喜んでいました。
1時間の学習でしたが、たくさんの場所、たくさんの先生方にふれあえたこと、よかったと思います。
1年生が、生活科の学習で学校探検を行いました。
保健室、職員室、校長室、ピロティなど、先生方とふれあいながら見聞きしての学習でした。
事前に自作の名刺を作成しており、質問した先生に渡しながら握手です。先生方も喜んでいました。
1時間の学習でしたが、たくさんの場所、たくさんの先生方にふれあえたこと、よかったと思います。
1年生が初めての5時間目の授業を迎えました。教科は図画工作でした。
画用紙にクレヨンで描いた桜の木の幹の上に、絵の具で花びらをつけていきます。
指を上手に使って、みんな見事な作品に仕上げました。最後は手形もとったようです。
初めての5時間目でも生き生きとした姿を見せてくれた1年生。これからのがんばりも楽しみです。