17日、2年生が生活科の学習で、地域をまわっていろいろな場所を見学させていただきました。
4つのグループに分かれ、それぞれ3カ所の見学でした。一部のグループですが紹介します。
子供たちは、一生懸命にメモをとったり、興味のあるものをタブレットで撮影したりしてきたようです。
ご協力いただいた地域の皆様、お忙しいところご協力いただきありがとうございました。
17日、2年生が生活科の学習で、地域をまわっていろいろな場所を見学させていただきました。
4つのグループに分かれ、それぞれ3カ所の見学でした。一部のグループですが紹介します。
子供たちは、一生懸命にメモをとったり、興味のあるものをタブレットで撮影したりしてきたようです。
ご協力いただいた地域の皆様、お忙しいところご協力いただきありがとうございました。
10日、校内授業研究会を行いました。今回は、3年生と5年生の算数の学習です。
3年生は、あまりのあるわり算で、あまりの処理をどう考えるかの問題でした。
5年生は、公倍数や最小公倍数を見つけて、同時になる時間を調べていく問題でした。
どちらの学年でも、「自分の考えを話したい」という思いがとても伝わってきました。
子供たちが前面に出る、素晴らしい授業でした。