中間休みに、2・5年生の650記録会が行われました。
体育・給食委員会が企画したもので、子供たちが主体となって行う活動です。
2年生がスタートして10秒後に5年生もスタートしました。
学校の裏側は長い上り坂ですが、みんながんばって走りました。
他の学年の子供たちも「がんばれー、がんばれー」と最後まで応援の声をかけてくれました。
次は、14日(水)に1・6年生の記録会が予定されています。
中間休みに、2・5年生の650記録会が行われました。
体育・給食委員会が企画したもので、子供たちが主体となって行う活動です。
2年生がスタートして10秒後に5年生もスタートしました。
学校の裏側は長い上り坂ですが、みんながんばって走りました。
他の学年の子供たちも「がんばれー、がんばれー」と最後まで応援の声をかけてくれました。
次は、14日(水)に1・6年生の記録会が予定されています。
あ~すまいり~ずの方々に読み聞かせをしていただきました。
これまで行事等がありできなかったため、まずは全校生が集まって「よろしくお願いします」のあいさつをしました。
その後、今日は1年生と6年生が読み聞かせをしていただきました。
1年生は「ちゅーちゅー」、6年生は「いろはにほへと」という本を読んでいただき、とても集中して聞いていました。