HOME > 子供たちの活動

山形見学情報 学校到着

  • 山形見学情報 学校到着
  • 山形見学情報 学校到着
  • 山形見学情報 学校到着
  • 山形見学情報 学校到着
  • 山形見学情報 学校到着

15時40分頃、4年生を乗せたバスが学校に到着しました。

バスから降りると、「ただいま~」「楽しかった~」という声がたくさん聞かれました。

到着式はコミュニティホールで行い、担任よりがんばった点、これからの見学でさらにがんばっていきたい点の

話がありました。

子供たちは真剣な表情で話を聞き、返事も大きな声で行っていました。

なお、県庁や県警、でん六様よりおみやげをいただいたそうです。本日は、でん六様からいただいた

お菓子を持ち帰りました。

見学の様子は、後日アップいたします。本日は、子供たちより楽しかった話をお聞きください。

保護者の皆様には、お弁当をはじめ、これまでの様々な準備等、本当にありがとうございました。

2023.06.23:iidedaini:[子供たちの活動]

山形見学情報

  • 山形見学情報

14時55分現在。

でん六の見学が終了し、国道13号線上山市内を走行中とのことです。

学校では、今日も6年生が昇降口に「おかえりなさい!!」の文字を貼ってくれて帰りを待っています。

2023.06.23:iidedaini:[子供たちの活動]

山形見学情報

  • 山形見学情報

12時15分現在

県庁前広場にて昼食をとっているそうです。

天候は晴れ。全員元気とのことです。

昼食後は、でん六の見学です。

2023.06.23:iidedaini:[子供たちの活動]

2023.06.23:iidedaini:[子供たちの活動]

4年社会科見学 行ってきます

  • 4年社会科見学 行ってきます
  • 4年社会科見学 行ってきます
  • 4年社会科見学 行ってきます
  • 4年社会科見学 行ってきます
  • 4年社会科見学 行ってきます

本日は、4年生の社会科見学です。

登校後すぐに、しおりの確認や探検バッグの準備をして出発を待ちました。

8時10分、元気よく「行ってきます」をして出発していきました。

全校生での見送りはできませんでしたが、職員室にいる先生方と、

あ~すまいり~ずの方が見送ってくださいました。

この後、手ノ子小、添川小の児童と合流し、県庁、県警、でん六を見学する予定です。

行ってらっしゃい!

2023.06.23:iidedaini:[子供たちの活動]