本日の全校朝会は、保健委員会からのクイズでした。
問題に正解したら数字を消していき、最終的にビンゴになったグループの勝ちです。
いろいろな問題が出されましたが、高学年を中心にみんなで考えて答えていました。
保健委員会の子供たちも、三連休明けの朝の時間からしっかりと役割を担っていました。
本日の全校朝会は、保健委員会からのクイズでした。
問題に正解したら数字を消していき、最終的にビンゴになったグループの勝ちです。
いろいろな問題が出されましたが、高学年を中心にみんなで考えて答えていました。
保健委員会の子供たちも、三連休明けの朝の時間からしっかりと役割を担っていました。
朝の時間に、1年生と4年生があ~すまいり~ずの方々に読み聞かせをしていただきました。
1年生は絵本で、4年生は本格的な紙芝居でした。いつもどおり真剣に聞いていました。
あ~すまいり~すの方々からは、「1年生も感想発表がとても上手になった」という話も聞かれます。
今年度の読み聞かせも、3月8日の1回を残すのみとなりました。