飯豊町立第一小学校
search
学校行事から
お知らせ
学校だより
校舎改築情報
年間行事予定
過去のホームページはこちらから
学習や諸活動から
学校概要
プロフィール
お問合せ
Home
/
お知らせ
飯豊町で新規の感染者が確認された場合等の学校の対応について(飯豊町教育委員会)
「学校の新しい生活様式」の改訂を踏まえた標記の対応についてアップしました。
2020.12.11
心ぽかぽか運動
児童会運営委員会が中心となり、11月30日~12月9日まで、心ぽかぽか運動をしました。この運動は、友達のよさやありがとうの気持ちを手紙にして伝える取り組みです。友達のよさを見つけられること、感謝の気持ちを伝えられること、友達から認めてもらえること、「美しい心」が高まります。
2020.12.10
代表委員会
12月9日(水)、今日は定例の代表委員会を行いました。児童会各委員長と各学級委員、運営委員が、10月、11月の月目標の反省、もっとよい学校にするために「元和なあいさつ」「廊下歩行」について話し合いました。一つ一つの取り組みが、笑顔溢れる学校につながります。
2020.12.09
立腰指導
12月8日(火)、全校朝会において、「立腰」について養護教諭より全体指導を行いました。立腰できることが健康な体、運動できるからだとなることや、立腰のポイントを改めて指導しました。一番大切なことは、立腰を「自分で意識すること」です。かっこいい体になるようにみんなで取り組みます。
2020.12.08
わくわくタイム
12月2日(水)、今年度第2回目のわくわくタイムを行いました。わくわくタイムは、縦割り班で、6年生の計画のもとにゲームをしたり遊んだりする活動です。「楽しかった!」という声がたくさん聞かれました。上学年、下学年共に美しい心が育まれる時間となりました。
2020.12.02
489件中/451件~455件