飯豊町立第一小学校

  • What's NEW
  • 盛り上がった芸術鑑賞教室

    今日は芸術鑑賞教室がありました。第一小は貸し切りです。1~6年生までみんなで盛り上がることができました。PPPの皆さんの技術力の高さ、パフォーマンス力の高さに、全校生が引き込まれました。PPPさんはユーチューブでも動画を配信しているので、一小の子どもたちはこんな素敵な打楽器の演奏で盛り上がったんだなと共感していただけると思います。 8人の代表が即興でドレミの歌を演奏しました。 本校職員も壇上へ このあとのパフォーマンスに会場が盛り上がります。 つづいてまた、本校職員がまり入れにチャレンジ。見事一発で入りました。 最後も本校職員が、PPPさんから色紙をいただきました。 全校生で盛り上がって楽しんだ、70分間でした。
    2025.07.02
  • 学校配布プリント

    new     7/ 1  1・2年生の熱中症予防にかかる下校について  6/19  下校時刻の変更について  6/19  新運動着について     6/16  5学年 学年閉鎖について   6/ 9  水泳授業についてのお願い  5/27  授業参観 PTA研修会のご案内    5/14 緑の募金のご協力について(お願い)  5/ 7  令和7年度 運動会案内
    2025.07.01
  • 4年生の音楽

    校舎内を歩いていると、メロディーが・・・4年生が音楽の授業でリズム打ちと鍵盤ハーモニカのコラボをしていました。一人が鍵盤ハーモニカ、一人が手拍子1、もう一人が手拍子2。三人一組で練習していました。音楽はとても楽しいですね。
    2025.07.01
  • 廊下や壁に

    学力充実期間ということもあり、ホールの壁には各学年の自主学習ノートが掲示されています。友達のノートをみて学ぶことはとても大切です。 3年生の廊下前に三角コーンに「廊下は歩きましょう」の掲示があります。3年生が自分たちで考えた活動の一つです。走る人が少なくなるかな。まずはやってみることが大切です。
    2025.06.30
  • 下校時刻

    7月の下校時刻 6月の下校時刻 5月の下校時刻  
    2025.06.30
  • ...続きを見る
  • Menu
  • 学校行事から
  • お知らせ
  • 学校だより
  • ホームページはこちら
  • 校舎改築情報
  • 年間行事予定
  • 過去のホームページはこちらから
  • 学習や諸活動から
  • 学校概要
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright (C) i-daiiti All Rights Reserved.

[login] Powered by samidare

2014/6/6 ~ 1,575,941PV
  • HOME
  • TOP