学力充実期間です!
6月5日から7月5日までの期間は、学力充実期間です。今年度は、町内すべての小・中学校で、学力に重点を入れる期間を同一期間として取り組んでいます。 これはセンターホール内に掲示している自主学習のモデルのノートです。 どの子もいろいろ工夫しながら、真剣に取り組んでいる様子が伝わってきます。 友達の勉強を参考にして、ぜひ自分の家庭学習に生かしてほしいと思います。保護者の皆様も、ぜひご来校の際はご覧ください! そしてもう一つ頑張って取り組んでいるのが「立腰」。今日の全校朝会で、養護教諭から立腰の意味やその正しい姿勢について指導しました。 立った時には、頭、胸、腹が一直線になるようにすること。 座っているときは、机と体の間を握りこぶし1つ分あけることや足をしっかりと床につけること、椅子の背もたれによりかからないことなどを学びました。 お話を聞いている1年生もこのように立派な姿勢になっていました。 ぜひ、ご家庭でも勉強や食事の時など、「立腰」を意識して、お声がけお願いします。
2023.06.13