飯豊町立第一小学校
search
学校行事から
お知らせ
学校だより
校舎改築情報
年間行事予定
過去のホームページはこちらから
学習や諸活動から
学校概要
プロフィール
お問合せ
Home
/
学校行事から
田植えをしました
5月26日(木) 5年生が学校田で田植えを行いました。今年度も地域の田んぼの先生8名の皆様、5学年正副部会長の皆様にお越しいただき、やり方を丁寧に教えていただき体験しました。裸足で、しかも手植えの体験ができることは本当に幸せです。田植えができるようになるまで準備していただいた田んぼの先生方、お忙しい中、本当にありがとうございます。心より感謝いたします。
2022.05.26
1,2年生 遠足
5月25日(水) 1,2年生が遠足を実施しました。長井のフットパスのコースを歩いて「つつじ公園」に行きました。公園では、簡単なオリエンテーリングも行いました。2年生がリーダーとなって1年生の面倒をして、仲良く活動を行うことができました。楽しい思い出もできました。
2022.05.25
3年生 枝豆の種まき
5月23日(月) 3年生が枝豆の種まきをしました。5名の地域の先生に教えていただきながらまきました。収穫したマメは、味噌造りも行います。地域の先生方、ありがとうございました。
2022.05.24
児童会総会
5月20日(金) 4年生以上が参加して、児童会総会を行いました。今年度の児童会目標や各委員会の活動計画を話し合いました。説明や質問、質問に対する回答など、責任を持ってやり遂げました。計画を実行に移して、よりよい学校となるみんなで創り上げて欲しいと思います。
2022.05.23
粘り強く考える
5月17日(火) 今年度の学習のめあては「粘り強く考える」です。6年生の算数では、一人一人がじっくりと考えて自分の考えをまとめたり、互いの考えをフリーで交流したりして学習を進めていました。粘り強く考える子どもを育てていきます。
2022.05.17
575件中/116件~120件