楽天VS日ハム 7月30日
日ハムの1弱その他5強というパリーグの今の状況。 開幕からしばらく首位を独走していましたが、やはり好調を持続させるのは難しいこと なのですね。 それでも5強の中でひしめき合い、脱落はしてません。 7月30日の対日ハム線も、マー君が7回までゼロ封、リリーフ陣もしっかり押さえ、 7対0で完勝しました。 その日は、弊社社内親睦行事として、外野のボックス席を1枠確保して、社員の家族も 含めて観戦を楽しみました。 去年は別なボックス席で観戦しましたが、どちらにも楽しみ方があると感じました。 かつては、バックネット裏、内野席、外野席、といった程度の分け方でしたが、 今は飲み放題席や砂被り席などなど、実に多彩。 コロナ禍はどこへやら超満員でした。誰が見ても経済効果がかなり大きいのは明らか。 これまでの知見を活かして歩みを止めずに行けるなら、ぜひそうあってほしいものです。 試合のムードに酔いしれて、写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。反省。。。
2022.07.31