キノックス食用菌研究所見学&植菌体験イベント
日本のナメコ種菌シェア90%超を誇る株式会社キノックスが研究を重ねている 食用菌研究所が仙台市青葉区栗生団地の外れにあります。 今回、弊社で呼びかけて、キノコ原木への植菌体験と、この研究所見学を合わせた イベントをこの日曜日に開催しました。 3週間前に栗原市築館で伐り倒したコナラ原木(太さ約20㎝φ、長さ約90㎝)30本 に対し、ドリルで穴をあけ、シイタケとナメコの種駒を金槌で打っていきます。 このレトロな作業台が実に快適。これまでこのイベントは山で実施してきましたが、 やはりこういう便利ツールが格段の効率アップの源です。 今回は使用しませんでしたが、5つのドリルで一斉に穴を開けるシステムもありました。 賃借りしている隣接国有林のスギ林にて、各種のキノコが実証栽培されています。 シイタケがちょうど時期ということで見事におがっていました。 郡山社長が隅々まで案内してくださり、参加者一同大満足。やはり全国シェア9割超は 伊達ではありませんでした。 その後、原木を車に積んで一迫の「オレの山」へ行き、仮設置してきました。
2025.03.23