先週予行演習の話をさせていただきましたが、その本番がこちら。
参加者10名でワイワイ楽しく山の半日を楽しんでいただきました。
メインは杉の皮むき。何のために皮をむくのか? それは写真の後で。
夏場に樹皮(表皮から形成層の部分)だけを剥ぎ、1 年以上、伐り倒さず
立ったままゆっくりと枯らす間伐手法。これにより水分が抜け、女性でも
運べる丸太がとれます。これを活用してウッドデッキを造る予定。
剥く時のツルツルツルーンという感触がまさにレア体験であり、快感です。
そして現れる杉のスベスベ幹肌がまた何とも言えない美肌なのです。
一番長く?けた樹皮は7m以上ありました!
お二人の満足気な様子が楽しさを表現いただいてます。
ランチはまさに予行演習をした防災ホットドッグ。
今回は、焼き豚、ベーコン、ツナとカイワレ、キャベツの組み合わせと
しました。
予行演習したおかげでバッチリでした。
Hotdog以外にも朝採れ立てのナスとキュウリを築館の農家さんからいただ
き、ナスは焼いて生姜醤油、キュウリはモロキュウとしていただきました。
腹ごなしにモルックをやって、楽しく終了しました。
この記事へのコメントはこちら