キハダに付いた食痕を観察して、これは一体何なんだろう。かじった痕だ。動物は?など......あれやこれや言い合って.......引き出す。その過程が面白い。雪の融ける量や日数。どんな歯をしているのか。どんな風にしてかじったのか。今日は園のインタプリターが大半だったので~反応はどうかな?
帰りがけ、地蔵沼でウグイスの鳴き声を聞きました。
- ■ブナの森の四季
- 春 spring
- 夏 summer
- 秋 autumn
- 冬 winter
- ■スケッチクラブ
- ■里山の自然
- ■心温まる人たち
- ■山オヤジからの情報
- >山形県立自然博物園
- >月山ネイチャー&ガイド
- >人気blogランキング
- ■自己紹介
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2025.05.02 (後藤正弘)いいですね!
-
2025.05.02 (後藤正弘)いいですね!
-
2025.04.22 (石山勝三郎)25年目開始
-
2025.04.19 (後藤正弘)今年も始まりましたね
-
2025.01.22 (後藤正弘)ブログ更新よかった!
この記事へのコメントはこちら