自然を介しての仲間の話。自然の中でだからこその仲間の絆には暖かさがある。自然に生かされている私たちにとって、自然は何よりの宝物になります。リタイアして今は田畑を作り、暇を見ては山へ。ときにガイド。山田の周辺には自生のツルウメモドキがあり、手入れ。2年経った枝に花芽が付き実が付くそうです。今日は昨年山であったO氏へのプレゼントとして持参したもの。
シーズンオフ室内に運ばれ、自然を楽しませていただく。話題はこれが中心に。心温まる話に花も咲きます。囲炉裏を囲んで。
- ■ブナの森の四季
- 春 spring
- 夏 summer
- 秋 autumn
- 冬 winter
- ■スケッチクラブ
- ■里山の自然
- ■心温まる人たち
- ■山オヤジからの情報
- >山形県立自然博物園
- >月山ネイチャー&ガイド
- >人気blogランキング
- ■自己紹介
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2025.05.02 (後藤正弘)いいですね!
-
2025.05.02 (後藤正弘)いいですね!
-
2025.04.22 (石山勝三郎)25年目開始
-
2025.04.19 (後藤正弘)今年も始まりましたね
-
2025.01.22 (後藤正弘)ブログ更新よかった!
この記事へのコメントはこちら