HOME > ■山オヤジからの情報

千手ブナ

  • 千手ブナ
この世のものとは思われないような見事なブナの木です。神々しい感じすらしました。手を合わせました。
2006.05.29:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

弘法大師茶屋跡

  • 弘法大師茶屋跡
田麦俣から50分弘法大師茶屋跡につきます。碑は台座からそれていましたが立派でした。大師像などもあったのかどうか、定かでないようです。
2006.05.29:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

蟻腰坂

  • 蟻腰坂
 有名な七つ滝に立ち寄り小休止をしました。いよいよ尾根伝いの山道に入ります。蟻腰坂です。蟻のように這って歩くほどの急斜面とのことですが、そんなでもなく弘法茶屋跡に着きます。8時30分に出発してから、約2時間ですから、10時30分ごろです。弘法大師の碑は地震などで台座から落ちていましたが、立派なものでした。
2006.05.29:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

多層民家全景

  • 多層民家全景
 なるほど立地条件からしてここならとうなずけます。
2006.05.29:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

移転をした多層民家

  • 移転をした多層民家
 蟻腰坂の手前から、昔の田麦俣集落跡がありました。風、雪との関係でここだったと言う場所ですが、地滑りに遭い現在の地に再度移ったと言うことです。
2006.05.29:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]