HOME
> ■山オヤジからの情報
オニシモツケ
8./12〔日〕36.5℃の猛暑です。112号線本道寺あたりでかなりの事故。全面交通止め。
午後からセンターに行く。オニシモツケの花が背伸びしたように咲き誇っていました。
2007.08.13:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
保全
鳥海山での植生の保全です。
2007.08.10:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
白いミヤマシャジンです
豊かな御花畑が広がります。
2007.08.10:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
お花畑
お花畑がパノラマ状に覆われていました。トウキやミヤマセンキュウが見られました。
2007.08.10:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
湖よ又来るまでは
帰路河原崎に向かいます。ここからの平坦な尾根沿いは特にお花の多い所です。
2007.08.10:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
846
847
848
849
850
851
852
853
854
855
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!