HOME
> ■山オヤジからの情報
原生林 1
何事か無かった様子ですが、仲間のこと心配そうに見えました。
2008.12.01:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
パックリ根穴が
3Mぐらいの大穴です。200年もののブナの根株です。
2008.12.01:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
25mのブナが
根こそぎということはまだまだ幹本来の命はあると言うことです。朽ちた老木ですと途中から折れます。
2008.12.01:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
根こそぎ
雪の重圧は凄い。もちろん200年と言う年月もありますが(色々な原因ある)驚きです。
2008.12.01:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
倒木 1
原生林での出来事です。200年ぐらいのぶなのきが根こそぎ倒れていました。初雪の大雪が原因です。これも今年の異変の一つ?自然のサイクルと言えばそれまでのこと。記録観察怠るべし。
2008.12.01:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
771
772
773
774
775
776
777
778
779
780
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!