HOME
> ■山オヤジからの情報
山頂
ゴゼンタチバナが風雪に隠れるように佇んでいました。
2009.08.10:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
ハクサンシャクナゲ終焉
長い間楽しませてくれた花の終焉です。
2009.08.10:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
雪田コース
日本有数の豪雪地帯である月山。植生は雪田にあります。雪田の植物は貴重です。ヒナザクラ、チングルマ、イワイチョウ、アオのツガザクラなど大きな群落を作ります。雪が消えた所に次々と植物が。
2009.08.10:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
牛首~姥コース
振り返るとそろには牛首~姥コースが。
2009.08.09:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
アカミノイヌツゲ
牛首からの急登でアカミノイヌツゲを見つけました。風衝地帯で低木。
2009.08.09:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
734
735
736
737
738
739
740
741
742
743
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!