HOME > ■山オヤジからの情報

長い土手

  • 長い土手
 もっと高く長いと思っていました。子供時代すごいヤブでじめじめしていて、気味悪い所でした。子供の目線と良く言いますが、今になって良く理解出来ます。
2009.12.28:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

排水滝

  • 排水滝
 子供の頃ここの滝は危険きわまりない所でした。約50mものすごい勢いで落ち、爆風はすごかった思い出があります。排水は奥(黒ずんでいる)寒河江川へと流れました。コジカやハヤが沢山とれました。
2009.12.28:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

タンク(貯水槽)

  • タンク(貯水槽)
 奥右手のコンクリートの部分が水槽タンクで50mぐらいの落差があるはずです。
2009.12.28:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

石碑

  • 石碑
 場所は少し変わりましたが懐かしい石碑です。あまり溺死が続くので、父が石碑を寄付しました。(左端)

2009.12.28:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

稲荷様

  • 稲荷様
 春桜の花が咲く頃発電所と部落のお祭りがありました。ここだけの小さなお祭りでしたが、赤飯の味は忘れられません。
2009.12.28:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]