HOME
> ■山オヤジからの情報
細越峠
信仰の道六十里街道のある細越峠が見えてきました.あの峠を超えると田麦俣~大日寺~注連寺に通じます。
2010.02.17:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
有料道路へ
ブナ林を抜けるとここは有料道路です。ここから道路沿いにコースを取りました。
2010.02.17:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
2次林を縫って
総勢7名パウダー質のサラサラ雪は気分最高.恵まれた天気になった。聖域に入る緊張感を持って。
2010.02.17:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
真冬の湯殿山ホテル
2/16真冬の湯殿山参拝。ここは出発点の湯殿山ホテルです。ホテルまではきれいに除雪されていました。さわやかな2月です。冬の湯殿山入りは初めてです。標高750m。
2010.02.17:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
珍しい
紛れ込んだのかどうか、ここに住んで30年アカゲラは珍しい。町で見るアカゲラは特に美しい。
2010.02.13:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
701
702
703
704
705
706
707
708
709
710
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!