HOME
> ■山オヤジからの情報
表層雪崩
表層雪崩です。1300m辺りの雪屁が崩れて発生したようです。巾50m、長さ100m位だろうか。
2010.04.01:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
田代沢を超える
田代沢を越え稜線に近づく。
2010.04.01:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
源頭
ここは田代沢源頭です。田代沢は恐ろしく危険だ。今だから.....冬だから越せる場所だ。
2010.04.01:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
湯殿山噴火口
稜線のギザギザの部分がそれです。
2010.04.01:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
雪崩はここから
4年前今まで経験した事の無い「全層雪崩」が在りました.樹木まるごと渓谷に押し流されました.その源が正面に見える▽状の山ひだです。
2010.04.01:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
693
694
695
696
697
698
699
700
701
702
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!