HOME
> ■山オヤジからの情報
温室鈴なりに
2022.10.11:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
果実に満ちて
温室の効果です。裂果のあわせ、温室も底辺開き気味です
2022.10.11:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
温室完全に
あさゆうの温度差で温室意気込みも違い完璧です。
2022.10.11:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
10/6 ミヤマニガウリ
am9:30 6℃ 曇り 日中は高温続きで長平の実観られ、温室等も中途半端が目立っていましたがココ2~3日朝夕の気温低く、温室形成が観られる様になりました。級に裂果なども始まりました。
2022.10.11:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
矮性の枝と子房の図
開花し7~8個の子房を付ける。成育の違いで結実は2~3箇ぐらいで切る。
2022.10.10:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!