HOME
> ■山オヤジからの情報
山頂
150m位のボルトそこが頂上で展望が利く。総ての出来事を一部始終見届けてくれた山の叫びが聞こえるようだ。
2011.11.24:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
大高森公園
奥松眺望できるやまは大高森山だ。唯一の避難所でここに逃げた。
2011.11.24:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
防風林
ほんの一部分ですが、塩害による松枯れです。
2011.11.24:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
海岸林復興
11/23、亘、奥松島へ。山形県森林ボランティアりーだー研修会に参加。亘海水浴場や簡保を右に見てここは奥松島の遊覧船発着所だったところです。
2011.11.24:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
地蔵沼吊り橋補修
中島に渡る吊り橋補修。検査前。
2011.11.05:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!