HOME
> ■山オヤジからの情報
東名駅
終点東名駅跡地です。ホームがあるだけで、駅舎なし。約4~500名が参加。
2012.03.11:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
線路周辺
山際までの津波。波にさらわれた方多数だったとか、悲しい風景です。このままだと風化してしまわないか心配です。
2012.03.11:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
もろに津波
仙石線皆無の風景です。地域の大切な交通手段なのです。高校生、大学生、通勤、通学に。
2012.03.11:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
根こそぎ
線路ごと根こそぎ流され壊滅。
2012.03.11:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
千石線沿いに
約3kの道程を山員で行進。被災地の目の当たりにしながら。猫っ子1匹見当たらない被災地を歩く。今日と同じ天候の小雪降る寒さの濁流に飲まれた犠牲者を思うと、居たたまれなかった。
2012.03.11:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.05.02 (後藤正弘)
いいですね!
2025.04.22 (石山勝三郎)
25年目開始
2025.04.19 (後藤正弘)
今年も始まりましたね
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!